注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

こんばんは。高2の女です。 私には行きたい大学(女子大)があります。そこは…

回答1 + お礼1 HIT数 210 あ+ あ-

通行人( 17 ♀ SVcSCd )
19/08/27 22:23(更新日時)

こんばんは。高2の女です。

私には行きたい大学(女子大)があります。そこは保育・幼児教育に力を入れていて、行きたいとすごく思っています。

しかし、母が渋っています。どうせお金を払って行くなら◯◯女子大学の方がいいんじゃないか、と言います。そこは保育系の学科がなくて私としてはあんまり…と言う感じでした。

父は私の好きなところに行って好きなように勉強したほうがいい、私の人生だからやりたくもないことをやるより自分でやりたいと思うことを勉強する方が楽しいだろう、と言ってくれています。

母の勧める学校はお嬢様学校と呼ばれる(ているらしい?)ところです。別に保育系を学びたいだけであって女子校に行きたいわけでもないです。

◯◯女子なら、周りの目も変わってくる、近所だと注目の的になる、と言っています。私がどれだけ説明しても聞いてすらくれません。

もうどうしていいか分かりません。この前は無理に押し通してオープンキャンパスに行ってきました。

No.2906727 19/08/27 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/27 19:12
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

お母さんは見栄っ張りなのかな?
お父さんと話し合ってやりたい事が出来るよう二人で説得してみてはどうでしょう

No.2 19/08/27 22:23
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
父と2人でしてみたのですが、大事なのは最終学歴だ、と全く取り合ってもらえませんでした。
ここで諦めるわけにもいかないので、まだ粘ろうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧