注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

アルバイト先の人間関係についてです。 入って数ヶ月なのですが、ベテランのパート…

回答2 + お礼2 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
19/09/04 13:29(更新日時)

アルバイト先の人間関係についてです。
入って数ヶ月なのですが、ベテランのパート主婦達から愚痴を言ったと疑われてます。
ほぼ立ち仕事なのですが、パートさんと話す時に雑談で、ずっと立ちっぱなしなので足疲れますね~と言った事がありました。

それが、立ちっぱなしで疲れるし休憩もベテランさんが取らないから取りづらくてこの部署は嫌だ、と愚痴っているアルバイトがいるとなっていて、みんなで誰が言ったのか犯人探ししてます。

出勤した瞬間に、座っていいからねぇ~と嫌味を言われ、何のことかわからなかったのですが、座れないから嫌だって言ってる人いるみたいだからーと。
完全に疑われてます。
確かに雑談で疲れるとは言いましたが、嫌だとは言ってないし休憩のことも言ってません。他の人が言ったのか、私の話が大きくなったのかはわかりませんが、かなり居づらいです。
全く見に覚えがないなら何も感じませんが、疲れると言ったことは事実なので、、。

元々人見知りでいつも自分をさらけ出せず、うまくコミュニケーションがとれないでいたので、新しい環境では率先してコミュニケーションを取るようにしてました。
自分をださないと相手に心を開いてもらえないし、自分の気持ちを話したら愚痴ったと言われる。
もう人とのコミュニケーションの取り方がわかりません。やはり疲れるなどは言わない方がよかったのでしょうか?


No.2911042 19/09/04 10:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/04 11:10
匿名さん1 

言い方の問題ですよね。足疲れませんか?とかケアとかどうされてるんですか?みたいな感じならいいかもしれませんが
しかもあなたのこととは限らないでしょうし犯人探しをするような職場の環境の悪さもあるし自分のせいだと思う必要がないですよ。

No.2 19/09/04 11:20
お礼

>> 1 ありがとうございます。私は15時までで、17時までのパートさんに、15時まででも結構足くるんで17時まで立ちっぱなしって大変じゃないですか?と話したことがありました。

そしたら、◯◯さん(私)は15時までならいいけど17時までの立ちっぱなしは無理って言ってたよねー。と言われ。
無理とか嫌だとか言ってないのに、そうなっちゃうんだなーと思いました。
そんな会話があっての、愚痴の話なので、疑われてると思います。
優しい言葉に救われました。ありがとうございます。

No.3 19/09/04 12:30
匿名さん3 

そんな事で犯人捜しとかしている方が幼稚だと思うので、全然気にしてないって顔で働けばいいと思うな

No.4 19/09/04 13:29
お礼

>> 3 ありがとうございます。いちいち気にしてしまい、情けないです。人から好かれるって難しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧