注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

私は視力がCとDです 眼鏡は持っていますが授業の時以外は つけてません。 …

回答1 + お礼0 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
19/09/07 11:45(更新日時)

私は視力がCとDです
眼鏡は持っていますが授業の時以外は
つけてません。
テレビを見るとき少し不便に感じていま
すが眼鏡をすると見たくないものが
見えるのが嫌で、、埃とか毛穴とか、
視力がいい人は眼鏡をした時と同じぐら
い見えてたりするんですか?
やっぱり日常的につけたほうがいいん
でしょうか。

最初眼鏡をつけた時にすごいいろんな
物が見えて以来気になっちゃいます。
慣れですかね、

No.2912702 19/09/07 11:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/07 11:29
匿名さん1 

日常的に使っていたら、視力はこのまま低下し続けますよ。授業の時だけ使って、プライベートでは外すと言う方が良いと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧