注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

今日は会社のバーベキューでした。 転職して9ヶ月になります、特に仲良い、親しい…

回答2 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
19/09/08 10:21(更新日時)

今日は会社のバーベキューでした。
転職して9ヶ月になります、特に仲良い、親しい人はいなく、皆と広く浅く付き合ってます。
バーベキューは、同じ職場の人が私以外に3人参加でした。
自分からあれこれ自由に話せないので気を遣いました。
バーベキュー終わって、ファミレスに誘われて行ってきました。
何故か職場の男性もいて、男性5人と女性5人でファミレスで向かい合わせに座り2時間いました。男性は一度も話した事ない人ばかり、初めて会う人ばかりでした。何処の誰か分からず。
私は、ファミレスの真ん中の席にいて、左の2人の女性は仲良くて2人で喋って、右の2人の女性は前の男性と3人で喋り、私の前の2人の男性は男2人で話してて、私は真ん中で1人ポツン、右?左?どちらの会話に入ればいいのか微妙で
左の会話を聞いて頷いてみたり、右の会話に入って聞いてみたりしました。
前の男2人も初対面だし、話す事ない。
左右の会話に入っても、結局職場の〜さんの話とか噂話で、私には誰なのか分からず正直楽しくなかった。必死に笑顔でずっと聞いてはいましたが。疲れました。
左の人の会話に入っても何を話してるのか全く分からず、仕事もまだ一部しか分からないので仕事の話もよく分かりませんでした。
〜さんと〜さんは付き合ってるとか、誰?知らないとなりました。
職場でお昼一緒に食べてる6人のグループがいますが、バーベキューは皆欠席で、周りが今日私がお昼一緒に食べてるグループの1人の話をしていて、ブツブツ小声で何か話していて、何かあるの?何?と思ったけど分かりませんでした。
私には良い人です。
お昼一緒に食べてるグループの人は、休憩時間今日バーベキューに行った人の事を悪口みたいな、何かブツブツたまに言ってます。
私は、どちらに付く訳でもないし、どちらの人達もそれぞれ良い人だと思う。
嫌ですね、そうゆうの。
女って、グループを作って、あちこち固まるから、他のグループの話をこっちで何か話したり、あっちのグループの人はこっちのグループの人の事話したり、何か嫌です。
私は、バーベキューは皆欠席だから無理やり誘われて行ってきました。行ったら行ったで楽しかったけど。
バーベキュー行った人からは、来年もバーベキューおいでよ、と言われて、
お昼一緒に休憩してるグループの人からは、昼間だし皆行かないし暑いよ、断れば良かったのに、と言われ疲れます。
特定の仲良い人はいないから、機会あればあちこちの人も話してる。
皆、悪い人はいないのに、疲れます。

No.2912878 19/09/07 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/07 19:18
匿名さん1 

その時の気分でいいのでは?暇だったら行けばいいし、気分乗らないなら断っていいと思うな

No.2 19/09/08 10:21
匿名さん2 

初対面だからこそ、何課にいるとか会社の知らない業務を聞いたりできるかと。
9か月しかいないって、9か月もいるなら短くはないと思います。
グループが固定されてないならいいことだと思いますよ。
ファミレスで真ん中だから両方の会話に入るのもよかったと思いますよ。
ファミレスに誘われるのも誘われてよかったね、と思いますが。
あなた自身が何をどう思ったか(思考)より、どう感じたか(感情、嬉しい、悲しいなど)がまとまっていないようなので1つずつ見つめるといいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧