注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

自分が好きな人と 自分の事を好きな人 どちらを選べば良いでしょうか。

回答5 + お礼0 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
19/09/13 01:51(更新日時)

自分が好きな人と
自分の事を好きな人

どちらを選べば良いでしょうか。

No.2915949 19/09/12 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/12 21:12
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

自分から好きになった人

No.2 19/09/12 21:24
匿名さん2 

結局は、どちらを選んでも後悔するんですよ。

(´ーωー`)

No.3 19/09/12 21:40
悩める人3 

自分の事を好きになった人。
ただし、自分のタイプの範囲内である場合に限る。

No.4 19/09/13 01:28
通行人4 

好きになった人。

No.5 19/09/13 01:51
匿名さん5 

両方のバランスにもよるかな。
追い掛けられ過ぎても、熱しやすく冷めやすいかもしれないし、
自分から好きになり夢中で追い掛けても、イヤな面が見えた途端
冷めるからね。

私と旦那は、互いに会った瞬間にこの人と思いました。
初めは私が夢中だったかもしれません。
出会って29年経ち、今は旦那が私に夢中です。

なんで今なの?と思いますが…。
悪さをしてきたから私に捨てられる危機感かな^_^

お互いがタイプだったら良いよね。
妥協はしない方が良いと思うなぁ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧