注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

アセクシャル (無性愛者)です。恋愛対象が男女どちらにも起こりません。 恋愛に…

回答7 + お礼4 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
19/09/13 17:30(更新日時)

アセクシャル (無性愛者)です。恋愛対象が男女どちらにも起こりません。
恋愛に嫌悪感があります。私は普通に友達として仲良くしてるつもりだったのに、相手から恋愛感情を向けられた途端、すごい嫌悪感が湧き上がり、顔も見たくなくなってしまうんです。殺したくなるくらいの嫌悪感がおこったこともあります。普通、恋愛感情を向けられてこんな風に思う人はいないですよね?本当に意味がわかりません。私はどうして恋愛感情を向けられのにこんな失礼な感情を持ってしまうのでしょうか。申し訳ない。
大勢の人に好かれたいですが、モテたくはないんです。「好き」の中に恋愛感情があるか無いかで、その「好き」の受け取り方に雲泥の差があるんです。その中に恋愛感情が無い場合、私は、こんな私を好いてくれるなんて良い人なんだな。私もこの人を大切にしよう。と思えるのに、恋愛感情あった場合もうまともに話せません。顔も見たく無いんです。死ねとさえ思ってしまいます。
普通の人はどう思うのでしょう。嬉しいのでしょうか?
でもみんな恋愛が好きですよね?世の中の映画、漫画は恋愛ばっかです。恋バナも大好きでよく話していますよね?なんなんでしょう。もうよくわからないです。
質問にもなってなくてすみません。ちょっとここに思いを吐き出したかっただけです。

No.2916189 19/09/13 09:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/13 09:13
匿名さん1 

インターセクシャルとはまた違いますか?

No.2 19/09/13 09:40
お礼

>> 1 それは違うと思います。私は女です。

No.3 19/09/13 10:04
案内人さん3 ( 40代 ♂ )

やっぱり性的に見られる事が嫌なんでしょうか?

ある意味、性に差別的な考えですか?

No.4 19/09/13 10:25
匿名さん4 

嫌悪感があるって事はそれだけ強い関心があるって事でもあるし、些細なきっかけで恋愛いいじゃんって思える時が来るかも。苦しまないで下さいね。

No.5 19/09/13 12:26
匿名さん5 

セックスもした事ないのですか?


人に、軽いボディータッチをされるのも嫌ですか?

No.6 19/09/13 14:54
お礼

>> 5 恋愛感情が無いのであればボディータッチは全然おっけーです。あったら、触れそうなそぶりを見た瞬間反射的に避けるか防御体制を取ってしまいます、、、。

No.7 19/09/13 14:56
お礼

>> 3 やっぱり性的に見られる事が嫌なんでしょうか? ある意味、性に差別的な考えですか? どうなんですかね。。私は男性、女性関係なく、人間としてみんなが仲良ければ良いのになって思います。幼稚園とか、小学校低学年の頃みたいに。

No.8 19/09/13 14:56
お礼

>> 4 嫌悪感があるって事はそれだけ強い関心があるって事でもあるし、些細なきっかけで恋愛いいじゃんって思える時が来るかも。苦しまないで下さいね。 ありがとうございます。m(_ _)m

No.9 19/09/13 15:32
匿名さん9 

幼少期のトラウマ。自己評価が低い(自分に自信がない)。毒親持ち。

日本の今の風潮が恋愛至上主義(戦後米国によりスリーs政策というものがあり、恋愛してもらって沢山デートにプレゼントで主にアメリカ的経済回してもらおうぜという政策があったので恋愛至上主義に誘導されたとかもある)になっているので肩身が狭いかもしれませんが、無理に恋愛する必要もないのではと思います。
恋話きたら、そうなんだー。わー(驚きや同意)とか好きなアイドルの話されたときの流すぐらいの受け答えでいけますよ。

主はこの先恋愛したいの?結婚、子供は欲しい? 性嫌悪症でなければ大丈夫かなっと。

No.10 19/09/13 16:07
匿名さん10 

まだ中高生くらいなのでしょうか?
10代であれば特に、恋愛などに関心が出る時期ですし
異性を気にする年代なので、余計に嫌悪感を感じたり、
葛藤を感じるのではないでしょうか。

異性に対して、小学生の時の友情や親兄弟や先生のような、
恋愛感情抜きの愛情を期待するのは難しいと思いますよ。
ある意味、それを相手に求めるのは酷だと思いますよ。

異性と、同性の友人のように(幼稚園児や小学生低学年のように)
友達関係でいるのは、正直難しいことです。
学校のクラスメート、サークルの同級生として
ある程度距離を保って付き合うことは可能ではありますが
同性の友人と全く同じように付き合うというのは、難しいものです。
同性の親友以上の親友になるというのは、異性同士というのは
ほぼないですからね。

相手も、異性に恋愛感情を一切持たない人であれば
友情関係を保てるかもしれませんが。。それでも、
同性同士の友情と同じというわけにはいかないものです。

異性の友人に相談したり甘えれば、ほとんどの場合
特別な感情を持っていると思われたり、異性として甘えている
頼っている、その気があると勘違いされることもあるものです。
異性の友人がいても、基本は相談事は同性の友人などにするか、
甘えたり頼るなら、家族、先生やカウンセラーなど異性でも、
恋愛感情抜きの関係が可能な相手にした方がいいでしょう。

恋愛感情が起こるかどうかというのは、相手の
判断の領域なので、コントロールはできないものですよね。
異性に恋愛感情を持たれたくないと思っても
相手が思ってしまったら、嫌悪感を感じたとしても
とりあえずは、告白されれば断るなり
何か、恋愛感情を持たれていると思うなら
距離を適度に置くなどされた方がいいのではないでしょうか?

No.11 19/09/13 17:30
匿名さん5 

軽いボディータッチにすら、そこまで反応してしまうのは、
「カエル化現象」なのかも知れませんね。
詳しくはネットで!


貴女は、自分自身の事は好きですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧