当たり前だと思うことをやらない婚約者。 むしろ制約が多い、と文句を言われるので…

回答6 + お礼6 HIT数 811 あ+ あ-

Toto( ♀ RD8SCd )
19/09/24 00:15(更新日時)

当たり前だと思うことをやらない婚約者。
むしろ制約が多い、と文句を言われるので客観的なご意見頂きたいです…

同世代共働き稼ぎも同じくらいです。
最近婚約者となった彼のもちろん良いところや好きなところはあります。

しかし、あまりにも適当?なところが多いと私は感じてしまい、結婚前提となると余計にイライラしてしまいますm(_ _)m
私が細かすぎるか神経質なような気もしてるので、客観的なご意見頂きたいです。

同棲期間は一時試しにありましたが、
現在は休日のみ一緒にいます。

日常の中で嫌なことは、
・ゴミをゴミ箱に捨てず床に散乱させる。

・洗面所やお風呂場は髪の毛やカビ、水垢だらけ。
髪を切ったりしてもそのままでヘドロになりショウジョウバエがわきます。

・外から帰宅し足や手を洗うんですが、洗ったあと私のバスタオルで拭きます。
自分のバスタオルを渡すと、それお風呂でたあと使うから使いたくないと、
そういう感覚があるのに私のでふきます。

そのくせ私が少しでもあとで捨てようと思っているペットボトルとかをおいておくと、ちゃんと捨ててとか、
服が多すぎる(クローゼットの半分に収まる程度です)と言われたり、
これいるの?断捨離して。
俺は綺麗好きだけど君は適当なとこあるから…などなど言われます。

いろんな点に感して嫌だからやめてくれとお願いしても、でもさ、だってさ、えーそんなつもりないんだけどと言い訳ばかり。

やめてというと、あれこれ制約がおおい、と言われてしまいます。

私は当たり前のことをやってほしい、やめてほしいとお願いしてるだけのつもりですが、私が細かいのでしょうか?

このままじゃ結婚しても食器洗い以外の全てを私がやることになりますし、
必要以上に汚すのでそれが困ります…

共働き2人で協力して分担して家事を決めたりもしたいと提案したのですが、
そんなの書かなくてもお互い気を配れば大丈夫だと言います。

そんなの結婚前に書く夫婦異常だと。

シンプルに感覚としてのご意見と、
うまく折り合いをつける知恵などお貸しいただけましたら嬉しいですm(_ _)m

No.2922087 19/09/23 14:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 19-09-23 16:27
匿名さん6 ( )

削除投票

すごいわかる。先日私達もそんな事で喧嘩しました。

話し合うと不思議な事に、お互い「自分の方が我慢してる」と思ってるんですよね。
お互い「自分はちゃんとやってる」けど育った環境による感覚の違いなので話し合っても水掛け論で平行線です。
私も相手も喧嘩した後は気を付けるけど一週間しないうちに元どおりです。

私も私の夫も、あなたもあなたの婚約者も感覚って変わらないと思います。
衛生を諦めるか結婚を諦めるかです。

タオルの件だけは婚約者が明らかにおかしいです…。

No.5 19-09-23 15:19
働く主婦さん5 ( )

削除投票

折り合いはつかないですね。
もう私は結婚してますが。 直そうなんてさらさらおもってませんし。 結婚したければそういう嫌な癖がついてまわります
結婚前なのにそんな嫌な癖がみえてるのはつらいですね。私は結婚前はわからずにけっこんしてからエーと思う癖が多々でてきました。

ゴミ箱とお風呂水回りは私はゆるせませんね。ゴキブリもついでにでてきますよ・・・・・。
(´;ω;`)


人のタオルで足ふく ←いやです。 新しいタオルだしてふいたらええやん。

普通にしつけされてない人なのだなあと判断します。

自分の事棚に上げてそんな量のない服に対して意見したり、後ですてるたかがペットボトルくらいですてろだなんて自分はゴミ箱にすてもしないのに
干渉するわりに自分の事ができないって判断しますね。


結婚前の決め事はとてもいい事だと思います。今外国でも誓約書みたいなやつ角みたいですね。テレビでシエラ?さんが実践したというてはりました。歌手の人ね。

でもこの人じゃ破られてぽいっですね。

結婚するなら全部破られるのを覚悟でしてください。

まだ、若いんだから今のうち引き返せますよ 結婚したら離婚せなあかんからしんどいけど まだ婚約破棄ならましですよ


No.4 19-09-23 15:06
匿名さん4 ( )

削除投票

相手が自分と違ってその違う所の気に入らない所を殊更に拾って取り上げて責めるばかりではうまく行かないよ?

お互いに相手の好みやしたい事、相手の感性をお互いが許したり尊重できないとうまく行かないです。相手が誰であっても。その彼じゃなくて別の男性でも。

それができると、自分が問題にしてなかった所を相手は目を向け自分の足りない所を補ってくれたりする事に気付けたり…逆に相手が足りない所を自分が補って支えてカバーしてる部分に相手も気づいてくれてお互いがそれの良い所に目を向けることもできるようになるし褒めたり感謝できるようになるけど。

文句言って責めたら”文句言って責められる”で返されちゃうよ?
否定すれば否定する事で返される。

ありがとうで返したらありがとうを返してくれたりしますから…拾うならそっちの方を拾うようにしたら?って思った。

まあ、物事にはそれでも限度ってものはあるけどね…

その限度を超えるならそもそも結婚とか考えない方が良いと思う。




すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/23 14:53
通行人1 

お風呂場のヘドロも、床に散らかったゴミも、結婚したら主さんがやるんだよ。気づいた人がやればいいじゃんってことになるかも。お互いに目をつぶるところはつぶる、そうじゃないとうまくいかないよ。

No.2 19/09/23 14:54
匿名さん2 

約束の紙さえ役に立たない旦那さんになりそうなのは想像付きます。
使ったティッシュを私に捨てて欲しそうとか、そのくらいならわかるけど、洗面所やお風呂の清潔観念おかしいですよね。
そのくせ主さんには厳しいし…
きっと、気になるポイントって人と違って当たり前だし、男の人には服の多さとかも理解は出来ない場合もあると思います。でも、そんなに多くないし、そもそも不潔ではありません…
私ならその手の汚いの平気みたいなのって治らないと思うから、その清潔観念を超えて結婚したい主さんがすごいなと思います。
折り合いつけれない私が出せる回答は、全部背負う気で結婚する、それしか思い付きません。
口約束も紙約束も効力ないと思います…

No.3 19/09/23 14:57
通行人3 

汚い奴!

お風呂って湿気も帯びるからカビも生えやすいし、常に清潔にしないといけない空間でしょ?

よくまあ、せんな変な男を見つけてきましたね。

一言でいって、ただのボンクラ男だと思いますよ。

マトモな相手を見つけた方がいいと思いますよ。

No.4 19/09/23 15:06
匿名さん4 

相手が自分と違ってその違う所の気に入らない所を殊更に拾って取り上げて責めるばかりではうまく行かないよ?

お互いに相手の好みやしたい事、相手の感性をお互いが許したり尊重できないとうまく行かないです。相手が誰であっても。その彼じゃなくて別の男性でも。

それができると、自分が問題にしてなかった所を相手は目を向け自分の足りない所を補ってくれたりする事に気付けたり…逆に相手が足りない所を自分が補って支えてカバーしてる部分に相手も気づいてくれてお互いがそれの良い所に目を向けることもできるようになるし褒めたり感謝できるようになるけど。

文句言って責めたら”文句言って責められる”で返されちゃうよ?
否定すれば否定する事で返される。

ありがとうで返したらありがとうを返してくれたりしますから…拾うならそっちの方を拾うようにしたら?って思った。

まあ、物事にはそれでも限度ってものはあるけどね…

その限度を超えるならそもそも結婚とか考えない方が良いと思う。




No.5 19/09/23 15:19
働く主婦さん5 

折り合いはつかないですね。
もう私は結婚してますが。 直そうなんてさらさらおもってませんし。 結婚したければそういう嫌な癖がついてまわります
結婚前なのにそんな嫌な癖がみえてるのはつらいですね。私は結婚前はわからずにけっこんしてからエーと思う癖が多々でてきました。

ゴミ箱とお風呂水回りは私はゆるせませんね。ゴキブリもついでにでてきますよ・・・・・。
(´;ω;`)


人のタオルで足ふく ←いやです。 新しいタオルだしてふいたらええやん。

普通にしつけされてない人なのだなあと判断します。

自分の事棚に上げてそんな量のない服に対して意見したり、後ですてるたかがペットボトルくらいですてろだなんて自分はゴミ箱にすてもしないのに
干渉するわりに自分の事ができないって判断しますね。


結婚前の決め事はとてもいい事だと思います。今外国でも誓約書みたいなやつ角みたいですね。テレビでシエラ?さんが実践したというてはりました。歌手の人ね。

でもこの人じゃ破られてぽいっですね。

結婚するなら全部破られるのを覚悟でしてください。

まだ、若いんだから今のうち引き返せますよ 結婚したら離婚せなあかんからしんどいけど まだ婚約破棄ならましですよ


No.6 19/09/23 16:27
匿名さん6 

すごいわかる。先日私達もそんな事で喧嘩しました。

話し合うと不思議な事に、お互い「自分の方が我慢してる」と思ってるんですよね。
お互い「自分はちゃんとやってる」けど育った環境による感覚の違いなので話し合っても水掛け論で平行線です。
私も相手も喧嘩した後は気を付けるけど一週間しないうちに元どおりです。

私も私の夫も、あなたもあなたの婚約者も感覚って変わらないと思います。
衛生を諦めるか結婚を諦めるかです。

タオルの件だけは婚約者が明らかにおかしいです…。

No.7 19/09/23 19:01
お礼

>> 1 お風呂場のヘドロも、床に散らかったゴミも、結婚したら主さんがやるんだよ。気づいた人がやればいいじゃんってことになるかも。お互いに目をつぶると… コメントありがとうございます。
お互いに目を潰れる、どっちかがフォローできると思えればよし。
思えなければ仕方ない、ということですよね…

よく考えてみます!

No.8 19/09/23 19:05
お礼

>> 2 約束の紙さえ役に立たない旦那さんになりそうなのは想像付きます。 使ったティッシュを私に捨てて欲しそうとか、そのくらいならわかるけど、洗面所… ご意見とお気遣い、ありがとうございます。。

そうですね、治すとか改善とかではなく自分がそれも踏まえて結婚したいかどうかだなと改めて思いました。

まだ2人の間でのやり取りでご家族を交えての婚約はしてないので良く考えてみます!

身体への気遣いや疲れてる時休日はご飯を買ってきてくれたり、
オフの日の過ごし方などはとても合うので日々の負担や清潔観念についてが気になるという感じです。

それだけといえばそうなのですが
されど…といった気持ちです。

改めて考えてみます!

No.9 19/09/23 19:08
お礼

>> 3 汚い奴! お風呂って湿気も帯びるからカビも生えやすいし、常に清潔にしないといけない空間でしょ? よくまあ、せんな変な男を見つけて… やはりそうですよね…
今日も耐えられず私が全部奥の蓋まで外じ掃除、殺菌しました…

私も少しキレ気味になってしまい一応手伝いにはきまきたが…

主に私の体調には気遣いしてくれたり優しいところも多いので良いと思ってましたが、

結婚するとなると衛生面は大切だなと感じました…
ご意見ありがとうございます!

No.10 19/09/23 19:14
お礼

>> 4 相手が自分と違ってその違う所の気に入らない所を殊更に拾って取り上げて責めるばかりではうまく行かないよ? お互いに相手の好みやしたい事、… その通りですね。。

相手がこうだから自分がではなく、私も私で日々感謝の伝える頻度が少なくなってたりしたと思います。

どんな相手とでも自分が出来ること、自分が改善できるとこはありますよね!

限度の見極めに関してが自信がないので不安ですが…

まずはもう少し自分のあり方とか意識してみて、それでもストレスが減らなかったらご縁がなかったということにしてみようと思います。

ありがとうございます!

No.11 19/09/24 00:11
お礼

>> 5 折り合いはつかないですね。 もう私は結婚してますが。 直そうなんてさらさらおもってませんし。 結婚したければそういう嫌な癖がついてまわりま… ありがとうございます!

ゴキは勘弁ですm(_ _)m
相手を変えようっていうのは自分のエゴだとも思いますし仰る通り変わらないのが基本ですよね…

治らない、約束や契約も守らない前提で結婚したいと思うのか。
改めて考えてみます。

結婚前にご意見きけて大変参考になりました!

ありがとうございます。

No.12 19/09/24 00:14
お礼

>> 6 すごいわかる。先日私達もそんな事で喧嘩しました。 話し合うと不思議な事に、お互い「自分の方が我慢してる」と思ってるんですよね。 お互… ありがとうございます!

そうですね、環境の感覚の違いはある意味仕方ないというか、変わらないし折り合いもつけにくいですね…

衛星を諦めるか結婚を諦めるか。
まさにその通りです笑

掃除は私がやったとしても必要以上に汚されるのは辛いです。。。

よく考えてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧