私は人と話すことが苦手でうまく人の心を読めず、すぐに相手の心を傷つけてしまいます…

回答4 + お礼0 HIT数 376 あ+ あ-

なのき。( JVwTCd )
19/09/29 22:17(更新日時)

私は人と話すことが苦手でうまく人の心を読めず、すぐに相手の心を傷つけてしまいます。そして最近トラブルを起こして友達を泣かせてしまいました。先生に呼び出されて僕が謝って終わったと思ったのですが、先生に最後に一言『○○ちゃんって相手の心みんなより読みずらいのかな?』と言われすごいショックでした。自分でもわかっているのに…注意して話してるのに…と悲しい気持ちでいっぱいになり周りが敵だらけにしか見えなくなって教室を飛び出してしまいました。もちろん先生も生徒も僕を探してくれました。
学校の先生って子供の心とか周りよりわかってると思ってたのですがこんなにストレートに言ってくるのですか?普通なんですか?先生だけは信じられると思ってたのに本当にショックでした。

No.2925108 19/09/28 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/28 22:24
匿名さん1 

主さんは人を傷つけて泣かしたのに、先生に注意されたらショックを受けて教室を飛び出すの?

被害者か! と突っ込んどくよ。

No.2 19/09/29 02:09
匿名さん2 

今後同じような失敗をしないよう、どうしたらいいのか考えようとしてくれたのでは?
学校は
周りとうまくやっていく=社会性
を学ぶ場ですよね。
先生はきちんと対応してくれていると思います。もう一度お話してみては?

No.3 19/09/29 14:05
匿名さん3 

先生って多少無神経じゃないとやっていけない仕事でしょうし、悪気はないはず、主さんは成長しているし大丈夫ですよ

No.4 19/09/29 22:17
匿名さん4 

自覚があるからまだいいけど、先生は単純に確認したかったんだと思う。あなたに自覚があるか。
もし『〇〇ちゃんって〜』と言われて「そうかもしれないです。」とかあなたが言ってたら「そっか。じゃあこれからは…」みたいになってただろうし、「自覚はないです。」とかを言ったらまた別の対応をしてくれたり色々、話してくれたかもしれません。
あなたが先生の言葉を自分なりに受け取って勝手に傷ついて…ってなっていませんか?一旦落ち着いて先生がなぜそれを言ったのか、を考えてみましょう。
それだけで先生に対してショックと感じるのはまだ早いと思います。



あくまで私の考えです。お好きに受け取ってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧