注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

大学病院って受診のその都度変わるのは当たり前なんでしょうか? 初診から術前まで…

回答4 + お礼1 HIT数 299 あ+ あ-

通行人
19/10/16 02:57(更新日時)

大学病院って受診のその都度変わるのは当たり前なんでしょうか?
初診から術前まで教授に診てもらっていましたが、手術のために入院したら、他の先生になっており、術後半年ほど手術をしてくれた先生が診てくれ、主治医が移動を理由にいなくなり、その後行くその度違う先生が診てくれ、ここ一年ほどは、1度として同じ先生に当たる事はありませんでした。

No.2930937 19/10/09 07:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/10/09 07:36
通行人3 

でかい病院はあるあるだよ。主治医といいつつ、ほかの人が診たりね。忙しいのもあるし、研修医に経験を積ませるためでもあるんだろうし。

No.1 19/10/09 07:30
匿名さん1 

私の父や身内は(一年かかってる)ずっと同じ先生ですけどね。
大学によるのかな?
こちらは札幌ですが。
同じ先生に診て貰いたいですよね。。

No.2 19/10/09 07:35
お礼

ありがとうございます。
主治医が変わらなかったって良いですね。

科目が婦人科で、グループ診療をしているそうです。
手術や移動が理由なら仕方ないけれど、せめて担当医、主治医を決めててほしい。

No.4 19/10/09 07:43
匿名さん4 

医大の附属病院を利用した経験がありますが、数か月同じ先生にお世話になっていました

No.5 19/10/16 02:57
匿名さん5 ( ♀ )

うちの子は1回変わっただけで、あとはずっと同じ先生です。外来も、執刀も、入院中に見に来てくれた先生も同じ。

異動はあるみたいですけど、毎回違うのは落ち着かないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧