注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
私の夫は定期的に親にお金をあげます。義親は確かに低収入ですが 子供世帯に色々面倒をかけても常に上から目線なので、違和感があります。 生活保護申請は私が決めら

こんにちは。 家は両親が離婚後、祖母の家に居候中です。(生活費とかは母が払って…

回答4 + お礼3 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
19/10/12 13:59(更新日時)

こんにちは。
家は両親が離婚後、祖母の家に居候中です。(生活費とかは母が払っています。)
冷蔵庫を共有して使っているのですが、母が私と姉と母3人分の要冷蔵のスイーツを買ってきてくれるのですが、それを祖母が食べてしまうという事で、母が怒ります。
「あの人のために買ってるんじゃないのに!自分が食べたいのを隠しといて(怒)隠してもすぐバレるって言っといて!」と言われました。
正直言っても変わらないと思うし、祖母のあの食欲を止める事はできないとおもいまして‥。(祖母は太っています)
別にスイーツを食べられても、私は全然平気なんですけど、母がダメみたいで。
「要冷蔵のスイーツはもう無しにして、常温保存の私達の部屋に置いておけるお菓子にすればいいんじゃない?そうすればこういう戦争も起こらないし」と言ったんですが、「でも隠しても無駄だって言っといて!」と言われました‥。
後、母は喫煙者です。祖母はタバコの煙がだめなので、母はいつも外で吸っていましたが、今日は台風なので、家の中で吸う事になりました。
母が「祖母に、今日は台風なんだから、タバコは家の中で吸わせてあげなよって言っといっといて」と言われました‥。
この2つって言ったほうがいいと思いますか?
私は正直嫌です‥。祖母は性格があまりよろしくないので、酷いことを言い返してきますから‥。回答お願いします。


No.2932583 19/10/12 11:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/12 11:17
匿名さん1 

自分たちの専用の冷蔵庫を買って部屋に置くとか。

一応、助言しておいた方が良いかも。

No.2 19/10/12 11:22
お礼

それもいいですね!
金銭的にヨユウが出来たたら、母も考えると思います。

No.3 19/10/12 11:32
匿名さん3 

祖母に母の伝言は言わなくていいと思いますよ。

もともと、お互いの関係が悪いだけで主さんやお姉さんには関係ないことですから。
4人で暮らしてるのに、3人分のスイーツしか買ってこないお母さん。わざとかはわかりませんが勝手に食べちゃうお祖母さん。二人ともお互いに対する思いやり欠如な状態です。
間に挟まれて辛いと思いますが、どちらかが自然に歩み寄れるまで待つしかないと思います。

あ、冷蔵庫は小さいやつを別に準備した方が争いは避けれそうですね!

No.4 19/10/12 11:33
通行人4 

スイーツはあなたと同じで正直どうでもいいと思う。食べられたら、また別の買ってくればいいんだし。
家の中でタバコ吸うって、まさか今時、電子タバコだよね? 普通に火をつけるタバコだったら、家の中で数なんてありえない。家じゅう臭くなるから。
てか、たばこやめるだけでお金もたまるし、健康にもなれるのになあ。

No.5 19/10/12 13:16
お礼

>> 3 祖母に母の伝言は言わなくていいと思いますよ。 もともと、お互いの関係が悪いだけで主さんやお姉さんには関係ないことですから。 4人で暮… 回答ありがとうございます!
そうですよね、そっとしときます!

No.6 19/10/12 13:17
お礼

回答ありがとうございます!
タバコは正直やめてほしいです(汗)

No.7 19/10/12 13:59
匿名さん7 

お母さんはかなりおばあちゃんが嫌いみたいだね。

自分で言えばいいじゃん、は言えないのかな?
お母さんもうるさい人なの?

言っといて!って言われても返事しなきゃいいわ。
おばあちゃん面倒臭いから言いたくないし、でもいいしね。

ま、放っときなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧