注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

会社に居着いたネコが子供を産んだ。 親猫は総務部のオフィスにある段ボール(家の…

回答7 + お礼6 HIT数 581 あ+ あ-

匿名さん
19/10/24 17:29(更新日時)

会社に居着いたネコが子供を産んだ。
親猫は総務部のオフィスにある段ボール(家の形に加工)でお昼寝。
子猫2匹は我々物流グループのオフィスに遊びに来て走り回ってる。

予算検討会の資料の環境予算欄に『手術代(親猫)』とだけ書かれたものがある。
どうやら去勢手術を会社予算に入れた様だ。
マジか…。
人事部の前の廊下には『ネコちゃんの名前募集』と書かれた貼り紙があった。
マジか…。
ほとんど執務室から出て来ない役員の常務が、休憩室の冷蔵庫を抱えて移動させ、子猫が冷蔵庫の裏にしたウンチを掃除してた。
マジか…。
ネコのエサ(袋)を持った総務部長と廊下ですれ違った。
マジか…。
今、俺があげようと思ったのにどうやら先を越された様だ。

No.2939109 19/10/24 09:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/24 09:42
匿名さん1 

なんと微笑ましい。
ネズミ駆除課って役職作って社員にしたら全部経費に出来そうな?

No.2 19/10/24 09:57
匿名さん2 

今度は先を越されないように
頑張ってー
(=^x^=)♡♡♡

No.3 19/10/24 10:55
お姉さん3 

トイレ用意提案したら?
トイレ当番(トイレの片付け)と一緒に。


猫ちゃん用の砂。
匂いのしないのCMでやってるよ。
トイレの躾は
トイレまで連れていって、穴を掘らせるように前足を掴んで動かしそこに座らせるって言うのを何度か繰り返すとトイレ覚えてくれる。
(猫飼ったとき、先輩猫ちゃんのいる友人に聞いてみたら出来た)

その猫ちゃんは招き猫かもね。
会社の役員まで執務室から出したわけだから、会社の雰囲気変わっていいことあるかも。
大事にしてあげてください。

No.4 19/10/24 11:04
お姉さん4 

素敵な会社♡

No.5 19/10/24 11:25
匿名さん5 

なんかあったかい会社ですね!
夜勤明けで帰ってきて疲れたけど読んでてほっこりしました!
うちの猫ちゃんは今丸くなって寝てます。

No.6 19/10/24 12:50
お礼

>> 1 なんと微笑ましい。 ネズミ駆除課って役職作って社員にしたら全部経費に出来そうな? 多分そんな部署作ったら、常務と人事部長と総務部長が一斉に異動しそうです(笑)
あのお三方、無表情なのにすごくマメにネコの面倒を見てるので。

No.7 19/10/24 12:55
お礼

>> 2 今度は先を越されないように 頑張ってー (=^x^=)♡♡♡ どうやら…
常務→子猫が汚したところを掃除する係
総務部長→エサやり係
人事部長→ネコの寝床の毛布とかの整備係

…という役割分担で人知れず活動している模様。(噂ですが…。)
この連携の中に入って行くのはちょっと困難かもしれません。
とにかく皆さんマメな方なので…(笑)

No.8 19/10/24 13:01
お礼

>> 3 トイレ用意提案したら? トイレ当番(トイレの片付け)と一緒に。 猫ちゃん用の砂。 匂いのしないのCMでやってるよ。 トイレの… 猫用のトイレは人事部長が段ボール(手作り)で用意してますが、親猫が居ないところで子猫が粗相してしまいます。
そうすると、すかさず常務が掃除しに来ます。
どうやら役員の中で連絡を取り合って対応している様です。

先週は総務部長が掃除してたので、もしかしたら3名がシフト制で活動してるのかもしれません。

No.9 19/10/24 13:05
お礼

>> 4 素敵な会社♡ ありがとうございます(笑)
いつから親猫が来たのかよく覚えていません。
会社の敷地をよくウロウロしていて、雨の日にたまたま社員の一人が、オフィスの中に雨宿りさせたのが始まりだとか…。
今では親猫はオフィスから出る事の方が少ないです。
完全に家猫(?)になってしまいました。

No.10 19/10/24 13:22
お礼

>> 5 なんかあったかい会社ですね! 夜勤明けで帰ってきて疲れたけど読んでてほっこりしました! うちの猫ちゃんは今丸くなって寝てます。 やっぱり癒されますね。
親猫はおっとりして優しいネコなので皆んなから愛されてます。
子猫達は兎に角やんちゃで、毎日が運動会です。

うちの会社は会議室がオープンな場所にあって扉とかは無いんですけど、会議中に子猫達が乱入して来る事もあります。
最初は皆んな戸惑いましたが、今では何事も無い感じで会議を続けます(笑)

No.11 19/10/24 13:59
通行人11 

このスレ見て心が癒されました

No.12 19/10/24 17:16
お礼

>> 11 普段は癒されるんですがね…。
監査とか他社の来客がある時は大変です。
ネコ達を人目のつかないところへ隠さないとならないので。

漫画とかの様にはいかず、会社にネコが居るのは好ましく思わない方もいらっしゃいますからね。
大体は人事部のオフィスへ匿う事になります。

親猫は慣れているので抱っこする必要もなく、人事部長が呼んだら後ろをついて行きます。
※女子社員とかが呼んでも鳴いて返事するだけでついては行かないです。後ろついて行くのは例のお三方くらいです。さすがは飼主(?)

問題はやんちゃな子猫達です。
この子達はさすがのお三方でも無理です。
すばしっこく逃げ回るので、その場にいる社員総出(笑)で人事部に追い込みます。

子猫達も普段は普通に抱っこ出来るんですけど、何故か来客の時に捕まえようとすると逃げ回ります。
焦って捕まえようとするから怖がるんですかね?

No.13 19/10/24 17:29
通行人11 

主さんも会社の人もいい人なのが文面から伝わってくる

😸を保護して里親を探してくれる機関はないですかね
現実的に、このまま…という訳に行かないような気がします

若しくは会社のホームページかホームページを開設してる社員に里親募集と書くとか…
チラシを配るなどですかね


猫のことは詳しくないけど飼い猫じゃない限り抱っこは嫌がると思います…普段は抱っこされてるということは、相当懐いてますよね
良い意味で空気読んでくれたら捕獲出来ると思うんですが……別の意味で空気読んで逃げてる可能性ありますね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧