注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

母子家庭のお家では 外食又はお持ち帰り等、 月に何回されますか?? 周…

回答4 + お礼0 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
19/10/26 05:01(更新日時)

母子家庭のお家では
外食又はお持ち帰り等、
月に何回されますか??

周りの母子家庭の友達は
週1〜2は、外食していると言っていました
彼氏や、じじばばが
ご馳走してくれるらしいです。

うちは、マック、丼丸が精一杯です。


No.2939838 19/10/25 18:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/25 18:55
匿名さん1 

そんなこと知っても気持ちが何か納得できるのかな?

人によると言うありきたりな答えが最も正解ではないか。
俺の元嫁は月に200,000やっても子供と外食なんかほとんどせず、大学の学費として貯めているよ。

No.2 19/10/25 18:56
匿名さん2 

朝晩働いてたのでお金の許す限り子供と2人でよく外食してたし休みの時にはいろいろ出かけてました。
親にも出してもらった事はないです。

No.3 19/10/25 20:41
匿名さん3 

子どもの人数、あなたの収入にもよる。
あと、外食をどうとらえているかなど。
私は全皿100円の寿司屋に行くなら、うちでスーパーの寿司食べてたほうがいいんで。

No.4 19/10/26 05:01
通行人4 

母子家庭の時は3ヶ月に1回くらいは外食してました。
大体は回転寿司でした。

子供の誕生日、クリスマス、祝い事など無い限り外食は無理でした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧