注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの

私はよくいじられます。 あまり苦に思ったことはありません。 いじられてる時は…

回答4 + お礼0 HIT数 225 あ+ あ-

もも( 18 ♀ HT0TCd )
19/11/11 14:41(更新日時)

私はよくいじられます。
あまり苦に思ったことはありません。
いじられてる時は必要とされてる、見てくれてると思うからです。友達伝いで「ももはいじられに行ってる」と言われてると聞きました。まぁ、確かにそれはあるかも。仲良くしたいからわざと馬鹿なことして笑わせるし、嫌われたくないから笑って誤魔化します。後輩にも先輩ずらしたくないからヘラヘラしてます。その方が壁がなく仲良く出来ると思うから。でも後輩の顔色も伺うから注意出来ないです。
また、私は凄く涙脆いです。泣きすぎてそろそろウザがられるんじゃないかと不安です。いじられキャラは恋愛対象と見られるんでしょうか

No.2949531 19/11/11 13:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/11 13:49
匿名さん1 

そんな事はないよ。ちゃんと恋愛対象になる。

近づきやすい、親しみやすいはむしろ逆にアドバンテージ。

ただ、それしか出来ないとしたら苦労はするかも。性格矯正が必要だと思うなら今からやっとく方がいいよ。

涙もろいのも全然悪い事じゃない。

でもなんでもすぐ泣いてしまうのは悪く取られる事もある。泣かれるとまともに話しができなくなるし、泣いたらいいんだと思ってるのか!と腹を立てられる事もあるので。

真剣で大事な話をする時に問題になる事が割とある。

感動して泣くとかは全然いい。何かに感極まって泣くのも全然いい。けど、怒られて泣くとか困ったら泣くとかがあるならそこは泣かない自分を作るのは不可欠かもね。

今泣くべきじゃない時に泣いてしまったりするなら、泣く事以上に大事な事がある事を考える方がいいよ。

泣いてる場合じゃない時に泣いてる人って物事の優先順位判ってないって思われるし。

No.2 19/11/11 13:54
匿名さん2 

心が大きいですね。そうゆう人が好きです

No.3 19/11/11 14:40
もも ( 10代 ♀ O6rTCd )

匿名1様
主です
ご回答ありがとうございます!
私は思い込みが強く、何が悪いことがあると全部自分のせいだと思いこみます。
昨日は「自惚れんなよ何でもかんでも、そんな大した人間じゃねーよ」「それはそれで傷つきます」「笑笑キッチンもホールもできるお前は大した人間だよ」「お疲れ様です」「お疲れ様です」のやり取りで涙止まらなかったです。
泣きたくて泣いてるわけじゃないけど
毎回毎回泣いてたら友達に「もうだるいって笑」って言われます。「泣く?泣いた?笑」っていじりにもなります。ほんとに、涙腺が緩いの嫌です。
耳たぶつねったり深呼吸したりしてるけど涙が出ます。

No.4 19/11/11 14:41
もも ( 10代 ♀ O6rTCd )

匿名2様
主です
ご回答ありがとうございます!
そう思ってくれる方がいて嬉しいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧