偉そうにしてしまう こんにちは 上司との人間関係の悩みです 同僚や、後輩と…

回答3 + お礼3 HIT数 298 あ+ あ-

無題( KL1RCd )
19/11/15 08:39(更新日時)

偉そうにしてしまう
こんにちは
上司との人間関係の悩みです
同僚や、後輩とはうまくいきます
ただ上司とはうまくいかず、はたらきずらさを感じてしまいます
自分的に少し偉そうに会話をしてしまうところではないかな?と思います
あとすこし生意気な所があって謙虚さにかける
ただなんでもヘコヘコはどうか?とも思いますし
うまい落とし所がわからないでいます

No.2951421 19/11/14 18:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/14 18:46
匿名さん1 

目上の人を立てることをへこへこすると思ってるからダメなんじゃない?
まるで子供が教師や父親にたてついてるみたいですよ。
大人になると自分の主張できるより、自分を抑えてちゃんと
分をわきまえられる人が評価されます。
自分の主張はここぞという時においておくのが効果的です。

No.2 19/11/14 18:52
お礼

>> 1 とても共感しました
たしかに少し自己主張が早いと思います
とても良いアドバイスありがとうございます

No.3 19/11/14 18:57
匿名さん3 

あなたは今までの学生生活で、先輩後輩という立場をけいけんしてこなかったんでしょうか?
最初にヘコヘコしないでどうするんですか?

先輩の話を聞いて、先輩の肩をもつのはあたりまえかと、社会人ならなおさら。
そうやって先輩に気に入られ、上司に気に入られた人が上に行きます。

主みたいな考えも悪くはないと思いますが、そうと仕事ができないと出世は難しいかと。

No.4 19/11/14 19:04
お礼

>> 3 上司にきにいられて上に行く悪い見本を見てしまい、どうしてもそうなりたくない気持ちばかり強くなりすぎて自分を失っていました
良い意味で上司を立てれるようになれるよう努力してみます

No.5 19/11/15 07:51
匿名さん5 

ヘコヘコしたからって男の価値が下がるものではなく、むしろ上がります。
偉そうにしたからって男の価値が上がるものではなく、むしろ下がります。

No.6 19/11/15 08:39
お礼

>> 5 おっしゃる通りなんですよね
頭でわかっててもなぜできないのか
本当にバカだと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧