注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

docomoのdカードについて質問です。 公式HPや個人で解決されている …

回答5 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
19/11/15 16:34(更新日時)

docomoのdカードについて質問です。

公式HPや個人で解決されている
ページを見たのですがいまいち
理解ができなかったので、
ご存知の方、簡潔にお願いします。

わたしはdocomoユーザーで、
携帯代が月14000円ぐらいです。
機種はiPhoneを使用しています。

クレカはメインで楽天カードを
使用しているのでdカードは
携帯代の引き落としぐらいしか
使用しないです。

ちなみに家族カードなども
作成する予定はなく、
わたしひとりだけの作成です。

空港も利用しないので、
年会費1万円が高く感じるのですが、
わたしは作成してもあまり
メリットは高くないですか?

詳しい方おられましたら、
よろしくお願いします。

No.2951775 19/11/15 09:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/15 11:31
匿名さん1 

年間4000円分儲かってるって思えないなら
メリットは他にはないでしょうね。

No.2 19/11/15 11:42
匿名さん2 

DOCOMOユーザーです。
私はクレカ自体利用していないので、機種変の時にDカード(クレカ)を勧められましたが、断りました。

メインのクレカがあるなら、
毎月の利用料金は銀行引き落としにすればいいですよ。
Dカードはポイントカードタイプもあり、私はポイントカードタイプのDカードは利用してます。
ポイントは毎月の携帯利用料金と、ローソン等でのポイントカードとしての利用で貯まっていきます。

クレカの解約で発生するデメリットまではわかりませんが、
DOCOMOのショップで銀行引き落としにして、クレカは解約したいことを相談されてはいかがでしょうか?

No.3 19/11/15 15:53
匿名さん3 

あまりメリットはないと思いますし解約してもいいのでは?ショップのスタッフさんに聞くと詳しく教えてくれますよ

No.4 19/11/15 16:04
匿名さん4 

ゴールドカードならばポイントが
携帯代だけで月1400円分貯まります。
×12ヶ月。16800円
-年会費。10000円
それだけでもお得じゃないですか?


その他の支払いでもポイント溜まるし
私はゴールドカードユーザーですよ🤗

No.5 19/11/15 16:34
匿名さん5 

年会費1万はゴールドカードですよね。
普通のカードなら無料かもっと安い。
ローソンやマックでdポイントも貯められます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧