注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

モラハラ・軽度DVがある旦那を お持ちの方で現状すぐには離婚が難しい方のみ、回…

回答1 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
19/11/18 03:14(更新日時)

モラハラ・軽度DVがある旦那を
お持ちの方で現状すぐには離婚が難しい方のみ、回答希望します。
夫に言いたいことを言うべき時があると思います。言わないと増長して、なめられるので。
けれど、いちいち相手の精神状態のタイミングをみて、怒らないように気を付けながら、けれど声が震えないように
家庭で気をつけてほしいことを伝えることが非常に苦痛で、一瞬で血圧が上がります。
暴れたらどうしよう。怖い。怖い。
苦しい。疲れる。もういい。
なぜ、こちらばかり頑張らなければいけない。
私にストレスを発散してくるけど、私のストレスを受け止めてくれる人は誰なんだろうと思います。
このまま、ずっと我慢して人生過ごすのかな。とふと思う。
子供が父親が大好きで、離婚は相当な打撃。だから回避している。
父親のいいところを見せるよう最大限努力してきた。
でも、もう気持ちが限界に来ているかもしれない。
この前は子供の前で旦那が暴言を吐きはじめた時に、思わず泣いてしまった。
あれほど子供の前では常に明るく涙は見せず、我慢してたのに。
上の子は恐怖でひきつる私の顔をみて、
2階へ行った。
子供にストレスかけて、
それが本当につらい。一番つらい。
誰か少しでも支えがほしい。

No.2953361 19/11/18 03:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/18 03:14
匿名さん1 

子供の立場からの回答でもいいですか?
お父さんのことが大好きだから離婚は大打撃といっても、
お母さんのことも大好きなんです。

お母さんが毎日辛いのは
悲しいです。

幸せになってほしいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧