注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

デパ地下でお寿司(1人半前)を2つ手に取ろうとしたら、後ろにいた年配のご夫婦が1…

回答4 + お礼0 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
19/11/23 17:11(更新日時)

デパ地下でお寿司(1人半前)を2つ手に取ろうとしたら、後ろにいた年配のご夫婦が1つで足りる?と話していました。
最後の2つで私が気にせず2つ取り会計に出したら、後ろにいた奥さんの方が乾いた笑いをしていました。
こういう時って譲るものなんですか?
まぁ譲った方がお互い気持ちが良いような気もします。
思いやりに欠けていましたか?

19/11/23 16:53 追記
主人と息子が食べるのに丁度いいと思って2つ買いました。
主人だけなら1つにしたんですけど。
どうぞって譲った方が良かったかな。

No.2956458 19/11/23 16:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/23 17:00
匿名さん1 

譲り合いの精神って大切だとは思うのですが、でも主さんのお買い物の場合ではちょっと違うと思いますよ。
割り込んで手に取ったり、1人1つと決められているのに2つ持っていったなら、それはマナーに欠けますが、先に見つけて会計に持っていったのですよね。
ならば気にしなくて良いと思いますよ✨

No.2 19/11/23 17:00
匿名さん2 

いや早い者勝ちだから気にする事ないよ

No.3 19/11/23 17:06
通行人3 

横取りしたわけではないので気になさらなくていいと思います。自分は以前コンビニでレジに並んでるときに前の人が唐揚げを買い終わって精算してる時に「自分も唐揚げにしよーかなー」とパートナーとその人の後ろでつぶやいてたら、精算終わってるくせに「唐揚げもう一個追加で」って最後の一個を買ってったよ。

No.4 19/11/23 17:11
先輩4 

あ~それって譲ると大丈夫ですよって!かえってくるんじゃないかな😙
そうすると主さんは気持ち良く買えたかも😙
そんな時もあると言うことでね
世の中勉強ですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧