子供にキレる旦那にどう対応したらいいかわからない。 3歳娘がいつものように軽く…

回答6 + お礼1 HIT数 531 あ+ あ-

匿名さん
19/11/26 14:46(更新日時)

子供にキレる旦那にどう対応したらいいかわからない。
3歳娘がいつものように軽く癇癪を起こして、それにうるせぇ!と怒鳴り。突然怒鳴った旦那に嫌々が増して、娘が旦那に『お父さん出てってー!』と言いそれにさらにブチ切れ。
『出てってって言うから出てくよ!』と支度し始めてそれから『ていうか、なんで俺がでてかなきゃならないの?家賃払ってない○○ちゃんが出てけばいい。毎回なんででてかなきゃいけないの?』などたらたら娘に向かって言ってからでていきました。途中でもうやめなよと言いましたが、やめ時がわからなかったのか言い続けてました。
3歳の子が言うことをまともに受けなきゃいいと思うし、はじめに怒鳴った時にごめんと謝って抱きしめたらいいと思いますが、それができないそうで、対応できないなら何も言わずにでていけばいいとは思いますが、そんな頭でまとまってないただ責めるだけのような言葉を言うのは傷つけるだけだと思います。それすらも抑えられないというならどうしたらいいのでしょうか?
娘にはお父さんは傷つきやすいから、嫌いとか出てってとかはお父さんには言わないでおこう、お母さんにこっそり言えばいいよ。と伝えました。
ちなみに、以前相当娘に当たり散らしていて(今はまだいいお父さんでいられる事が増えてきましたが)、まだまだ『お父さんは怖いすぐ怒る』という印象が抜けてません。楽しい時間は過ごす事ができますが、下の子や3歳の娘の機嫌や調子が悪いとすぐ怒り、自分が頼られないと『もうやだ!俺はこの家で誰にも好かれてない』と嘆き、子供にうるせぇ!だの、はじめに言った様な事を言ったり、子供のせいで怒ってる!的な事を言ったりします。
内心、元を辿れば、旦那が嫌われる事をしてこうなってるんだからそんな風に怒るのは違うでしょ?と思います。それをいうと冷たいとか、人ごとだと思ってるとか言われるので、もうやめてと止めるしかありません。
子供より癇癪?
アホらしいし、子供の前で喧嘩もしたくないです。

昨日は朝から晩までずっと私一人で家事も育児もしていて、夕方になってようやく起きたかと思ったら、それで、精神的に爆発しそうなのはこっちだよと思いました。
家事も育児も口は出すけど何にもしない、状況をかき乱すだけならいない方がマシだと思ってしまいます。。

No.2957504 19/11/25 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/25 11:24
匿名さん1 

旦那さんが子供ですね。
家事や育児に協力的でなく、
小さな子供相手にまともに怒る。

主さんはこんな旦那といて何か
いいことあるんですか??
レベルが低すぎます。

私なら離婚します。

No.2 19/11/25 12:05
匿名さん2 

でも言い方や程度は良くなくても物事の良し悪しははっきり示してると思います。

一番問題なのは娘さんにひどいことは言わないけど(妻に面倒はかけないけど)物事の良し悪しをはっきり示さない方だったりするよ。

そっちのがあとあと問題になる。
と言うか、娘さんが大きくなって大人になった時に問題が表出して、そして解決しないし解決できない問題になる場合がある。

物事の善悪よりも感情の方を重んじる人になるので。

娘さんにとってもそっちのが大きな問題になってそっちのが娘さん自身が苦しむ事になるので。

例えば武さんご兄弟の父親は今の主さんの旦那さんに似ていますよね。

むしろ今のその旦那さんよりも酷く何倍も激しく反応するタイプの男の人だった感じ。

あれが善悪を示す事よりもそれ以外の理屈を重んじてしまう方の人だとああはなってないって考えはありますよ。

妻にとって娘さんにとって楽な旦那さんであることは良い父親であると言う事にはならないです。

それは娘さんにとっても実は同じ。楽な父親である事が良い父親になると限らないの。

まあ…間に入って娘さんに”翻訳する”立場や役目にならざるを得ない主さんには大変なのでとても同情しますが。

ただその翻訳を間違って父親をとにかく一方的に悪者にしてしまうだけだとせっかくのその父親を悪い存在にしかしない場合があって、そうしちゃうと何より娘さんにも良くなくて一番良くないのは片方を悪者にしてしまう人だったりしますのでそこは要注意だと思います。





No.3 19/11/25 12:50
匿名さん3 

検診で言われた、家庭で激しいストレスがかかりすぎていて、発達に偏りができてきてるって。
あなたが改めてくれないと、この子はおかしくなっちゃう危険がある。
とか伝えて、夫に本気で直してもらうのはどう?

No.4 19/11/25 13:02
匿名さん4 

娘さんには甘やかさず、しっかり言い聞かせた方がいい「パパ出ていけ」って絶対言ってはダメだよって
そんな短気でバカな夫を持ってしまったら娘さんを躾るのも大切

No.5 19/11/26 02:14
匿名さん5 

>状況をかき乱すだけならいない方がマシだと思ってしまいます。。

そうだね、居ない方がマシと思うなら別れたらいいと思うよ。

>娘にはお父さんは傷つきやすいから、嫌いとか出てってとかはお父さんには言わないでおこう、お母さんにこっそり言えばいいよ。と伝えました。

なんかコレも違くない?嫌いとか出てってとか、お父さんに限らず言わない方がいい言葉だと思うけど。それに、お母さんにこっそり…ってのも、どうかと思う。
主さんて旦那育ても子育ても下手なんじゃないの。

てか、もう大人なのにそんなガキな旦那を育て直すのも嫌だよね。旦那の母親じゃあるまいし。けど、そんなガキな旦那と結婚して子供2人?作ってる主さんも学習しなよと思うわ。

No.6 19/11/26 13:20
お礼

旦那育てって程、自分にも自信がありません。
とりあえず、
1、旦那が娘に注意する時に声を張らずに小声で言えば同じことを言ってもまだ柔らかく伝わるのでは?
2、腹立つわー!と本人に言ってしまいそうな時は腹立つの代わりに『生麦生米生卵!』って言えば気が楽になると思うよ。
この二つを提案してみました。
30過ぎの大人を改善するのはなかなか出来ません。自分の思い通りにならないと気済まない、威圧していい伏せる。今までいろんな提案をしてきましたが、俺にはできないと言われますし。旦那の場合は子供のために教育としてしているというより、腹がたつから負かすって感じです。見ていて子供同士の喧嘩にしか見えないので。
娘もお父さんという存在はいてほしい様ですし、調子のいい時だけニコニコ相手してくれたらそれでいいんですけどね。

No.7 19/11/26 14:46
匿名さん7 ( ♀ )

>娘にはお父さんは傷つきやすいから、嫌いとか出てってとかはお父さんには言わないでおこう、お母さんにこっそり言えばいいよ。と伝えました。

いやいや。
お父さんに向かってこんなこと言ったらダメだよ、と叱るべきかと思いますが。

で、「出てって」と言った理由の方を娘さんに聞いてフォローすべきかと思うのですが。


うちも旦那がすぐに怒鳴るので、何となくわかりますよ。
うちは子供が小学生なので、子供には旦那の事は否定をせずに何故旦那が怒ったのかを解説をするようにしています。すると何となく理解しています。

でも旦那が怒鳴って怒るのを真似して友達を怒鳴ったことがあって、その時ばかりは怒鳴って注意する事はあまりいいことではないと子供に注意しました。
お父さんはすぐ怒鳴るのも実はあまりいいことではないから、真似しなくていいと。
旦那の方にも子供がいない時に一言釘を刺して怒鳴る以外の方法で伝えるように言いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧