注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

年末年始の巫女のアルバイト、無事決まりました。3社ほど受けて1社からアルバイトの…

回答4 + お礼1 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
19/12/04 23:24(更新日時)

年末年始の巫女のアルバイト、無事決まりました。3社ほど受けて1社からアルバイトの内定の返事がきました。採用された神社は、面接時に高校制服で行き、膝上15センチのミニスカートに200センチルーズソックスで行った神社だったのです。私は不採用と思って諦めていた第一志望の神社でした。今度その神社に採用にあたっての説明会があるのです。私が今心配しているのは髪です。黒髪なので色は全く問題が無いのですが、長さが膝まであるということです。採用通知が来たあと、実際に神社に行きこの神社の巫女さんはどれくらいかなと思い見にました。でも後ろ姿が見れずにわかりませんでした。逆に宮司さんに見つかって声をかけられました。学校の帰りに行ったので、ミニスカルーズの恰好でした。宮司さんから「今度の説明会は普通の私服でいいですからね」と言われました。私はつい緊張して髪の事を聞くチャンスを逃してしまいました。髪を切っていくか、切らずまとめて行くか迷っています。

No.2962157 19/12/03 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/03 23:40
匿名さん1 

巫女さんなら切らないでいいのでは?

No.2 19/12/03 23:53
匿名さん2 

問題があったらその説明会で言われるでしょう。とりあえずそのままで言っては。

No.3 19/12/04 01:05
通行人3 

長いまま後ろでひとつ結びがいいじゃん。そんなに長いなんて稀少価値じゃん。

No.4 19/12/04 01:21
匿名さん4 

合格したんだ、良かったね!

髪は後ろで一つにくくるのでいいと思う。
でも服装だけは気をつけて。その制服で仕事に行っちゃ駄目よ~。

No.5 19/12/04 23:24
お礼

レスありがとうございます。いろいろネットで調べましたが、わかりません。取りあえず髪を1本の三つ編みにして行きたいと思います。
制服は着ずに普通の私服で行きます。今まで一度も美容室に行ったことが無いのですが、もしかしたら何か参考になればと思い、説明会の前日に美容室に行く予定です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧