注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

鬼滅の刃にハマってる女子高生です。アニメでハマり影響で漫画も、買いました。 そ…

回答10 + お礼3 HIT数 1560 あ+ あ-

匿名さん
19/12/07 10:46(更新日時)

鬼滅の刃にハマってる女子高生です。アニメでハマり影響で漫画も、買いました。
そしたら、アニメで、ハマった友達に、漫画貸してほしい!って言われました。こっちは、お金をかけて全巻買ってるのに、友達に、無料でかすのってなんか嫌だなぁって思いました。
これって心狭いですか?
それに、さっき鬼滅の刃の新しい巻を読んでたら急にLINEがきて、18巻 が
凄い感動するみたいだから、漫画貸してほしい!って軽いネタバレされました。

No.2962942 19/12/05 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/05 15:43
匿名さん1 

心狭いですね。
貸してあげるだけじゃないですか。
それにこんなにいい内容を自分のものにできないんだー、お金ないんだー、って心の中でバカにしておけばいいだけじゃないんですか?
貸したものが返ってこない訳じゃないんでしょう?

No.2 19/12/05 15:53
お礼

>> 1 自分が、お金を払ってるのを、相手に無料で渡すのがモヤモヤします好きなのに、漫画を、買おうとせずに、無料で楽しもうとしてるのがちょっとイライラするんです

No.3 19/12/05 15:54
匿名さん3 

ケチな性格の人ならそう思うかも。
汚しそうな人も嫌。

ネズコが好きです(*´-`)

No.4 19/12/05 15:59
お礼

>> 3 普通に優しい子です……でも、炭治郎のことを好きな人に見立ててるとこもあります……

No.5 19/12/05 16:02
通りすがりさん5 

何か嫌だよね。古本とか同じ無料ならアプリ使えばって思う。あとネタばれは本当に止めて欲しい。お小遣い面に難がある子なら貸すけど、どう見ても、どう聞いても余裕がある子はやだなー(´`)

No.6 19/12/05 16:09
お礼

>> 5 多分余裕あると思います……
前にアニメは見るけど、漫画は、買わない的なことを言われました。

No.7 19/12/05 16:42
匿名さん7 

学生のとき漫画の貸し借りやってたなー懐かしい

主さんが嫌なら貸さなくていい
しかし自分もその人から借り物は一切しない。

心が狭いとはおもわないよ
本当ならお金払って得られる利益し、主さんはしっかりお金を払っている。

すごくハマっていて本が湾曲しないようにすごい気をつけて読んでるから貸すのはごめんって断ってもいいと思う。
数週間すれば100円で借りて読めるじゃんね。

No.8 19/12/05 18:14
匿名さん8 

その年頃のその気持ちは理解できますよ。
だけども友達は、その本よりも大切にするべき存在だなと後で気付く課題となるのものでもありましてね。
できれば、そういう経験は踏まないでほしいと思っています。

No.9 19/12/05 20:27
匿名さん9 

私は自分の気持ちを大事にしたほうが良いと思います。私も無料で貸すのに抵抗ありました。でも友達も悪気は無かったと思います。なので貸したくない時は、断れば良いと思うし、条件つけても良いと思います。中学生からで失礼しました。

No.10 19/12/06 00:25
匿名さん1 

友達は無料で楽しむとか、せこい考えはしてないと思いますよ
ただ単に図書館的な感じで貸してーって言ってるだけだと思いますが、

それに友達と本の共有をしあって、楽しく仲良くすれば良いのではないんでしょうか?
あなたがそのような考えをされるから無駄にイライラするんですよ?
本か友達どちらをとるかあなた次第ですが、友達をとるならそこは我慢してニコッと笑って貸してあげるのが1番だと思います。

No.11 19/12/06 16:16
匿名さん11 

高校生の時、自分が一番面白い漫画をロッカーに入れておいてそれをクラスメイト全員がやってて、それぞれ自由に貸し借りしてた。
自分の面白いものを共感してもらえるって嬉しかったな。
そんな仲良くなかった子とも趣味が合って話すきっかけになったり。
ちなみに紛失したりってのもなかった。
そこにいくらお金かかったとかいう考えは全くなかった。
だから主さんのがセコいと感じてしまう。

No.12 19/12/06 20:39
匿名さん12 

布教活動だと思えばいいのでは?と娘が言ってます。

No.13 19/12/07 10:46
通りすがりさん13 

うーん…ちょっと友達図々しいと思います。
主さんが心狭い!ではないと思いますよ!
友達でも嫌だなって思うことは断っちゃっていいと思う
やんわりと「え~自分で買いなよ~そしたらいつでも読めるよ~」とか言っても良いと!


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧