注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

配達について 荷物を頼んだら 日にちは指定できないといわれ 時間だけ指…

回答1 + お礼2 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
19/12/15 18:29(更新日時)

配達について

荷物を頼んだら
日にちは指定できないといわれ
時間だけ指定しました。

発送したと連絡がきたので
もうすぐくるかなと思ってたのですが
その日はちょうど外出していました。

問い合わせ番号?を確認すると
不在だったため
荷物を預かりしてますと書かれていて
申し訳なかったなと思い
次の日はちゃんと時間にいたのに
荷物は届かず…


また確認したら
なんと午前中にきてたみたいで
きっと夕方いなかったから
朝きたんだろうけど
こんな時間に来ると思わなくて
また外出してました。

なぜ不在の紙を置いてかないのでしょうか?
それで指定して
日にちさえわかれば
受け取れるのに。

荷物が届くまでずっと家にいるのなんてムリです。普通は不在の紙置いてきますよね?これじゃすれ違いばかりで受け取れないようなきがします。

No.2968414 19/12/15 17:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/12/15 18:23
お礼

>> 1 わたしが言ってるのは
再配達するための紙がポストに入っていないことです。

再配達を頼むための
不在の書類がほしいんです。
それがないから困ってるんです。

問い合わせしなければ
いつきたかとか知らずにいたんですよ?
普通は不在の紙置いてきませんか?
あ、書かないところもあるんですか?

No.3 19/12/15 18:29
お礼

やってみましたが
営業所番号と
問い合わせ送りナンバーを入力するところがあり

やはりわからないので
再配達頼めませんでした。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧