このしゃっくりの止め方で、なぜしゃっくりが止まるのかわかる方いますか? 中…

回答2 + お礼1 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
19/12/23 09:50(更新日時)

このしゃっくりの止め方で、なぜしゃっくりが止まるのかわかる方いますか?

中学生です。
以前、苦手な人からしゃっくりの止め方を教えてもらったと、父が言っていました。
その方法を試すと、本当にしゃくりが止まりました。
妹もやっていて、今のところ2人で試して百発百中です。
その方法は、まず深さのあるお皿に水を入れ、その上に箸で十字架を作ります。
十字架の4つある箸と箸の間から水を順番に飲んでいくと、しゃくりが止まります。
普通に水を飲むだけでは止まらなかったのに、この方法で止まるのが不思議です。
この方法でなぜしゃっくりが止まるのかわかる方がいたら教えてください。

No.2972374 19/12/22 13:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-12-22 13:33
匿名さん1 ( )

削除投票

そこに集中するからだよ。

他にも
「なすびの色は?」
の質問でも止まることがあります。
何色だっけ?って考える事によって
そこに集中するからだよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/22 13:33
匿名さん1 

そこに集中するからだよ。

他にも
「なすびの色は?」
の質問でも止まることがあります。
何色だっけ?って考える事によって
そこに集中するからだよ。

No.2 19/12/22 13:43
お礼

>> 1 そうなんですね!
ずっと気になっていたので、すっきりしました!

No.3 19/12/23 09:50
匿名さん3 

びっくりすると止まるって言うように、しゃっくりから意識を反らすと止まるって事じゃないかな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧