注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

私は2浪していて、センター試験が近いのですが、勉強以外に不安なことがあります。 …

回答5 + お礼5 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
20/01/07 09:32(更新日時)

私は2浪していて、センター試験が近いのですが、勉強以外に不安なことがあります。

私は高校時代に人間関係でうつ病になり、治すまでに時間がかかったため、二浪していますが、それがコンプレックスとなっています。
そんな中、今年のセンター試験をうける会場には同学年の妹弟が多く(知り合い)、自分のことが同学年の人に(特に問題渦中の人たちに)知られるのが怖いです。
さらに、病気の後遺症で集中力がうまくコントロールできないので、それが気になりすぎて集中できなかったらどうしようという不安でいっぱいです。

私はどんな思いで臨めばいいんでしょうか。励ましの言葉やアドバイスを頂けたら嬉しいです。

No.2981515 20/01/06 14:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/06 14:45
匿名さん1 

受かったとしても自分より2歳下の人が同級生となるのでそれは覚悟することだと思います。とにかく自分の目の前の用紙に集中することです。
私自身事情があって人より5年遅れて大学に入りきつい思いもしカウンセリングなど受けながら卒業しました

No.2 20/01/06 14:47
経験者さん2 

長い人生の中の2年なんてそう大したことないですよ。

大学は意外と年齢差がある同級生がいたりして楽しいものです。

No.3 20/01/06 14:54
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

センター試験は皆自分のことで必死で、そんな色々勘繰ったりする人は端からセンター受けても点が取れないような人ですから気にしないで。

顔見知りの弟妹に会っても相手は「ああ今年受けるんだなー」程度ですよ。

いい意味で周りを無視して全力を出して下さい!

No.4 20/01/06 17:13
悩める子羊さん4 ( 40代 ♂ )

病気を抱えていてもセンター試験に立ち向かう主さんの姿勢がりっぱです。

No.5 20/01/06 17:21
お礼

>> 1 受かったとしても自分より2歳下の人が同級生となるのでそれは覚悟することだと思います。とにかく自分の目の前の用紙に集中することです。 私自身… 各個人で辛さは異なるので、共感しているわけではないんですが、やはりつらいですよね。目に見えないものだから、周りからは怠けてるようにしか思われなくて本当に辛かったです。

No.6 20/01/06 17:22
お礼

>> 2 長い人生の中の2年なんてそう大したことないですよ。 大学は意外と年齢差がある同級生がいたりして楽しいものです。 私の志望している所は浪人(一浪~多浪)がほとんどなので、楽しみにします。

No.7 20/01/06 17:23
お礼

>> 3 センター試験は皆自分のことで必死で、そんな色々勘繰ったりする人は端からセンター受けても点が取れないような人ですから気にしないで。 顔見… なんだかほっとしました。勝気で行くのが1番ですね。頑張ります。ありがとうございます。

No.8 20/01/06 17:25
お礼

>> 4 病気を抱えていてもセンター試験に立ち向かう主さんの姿勢がりっぱです。 諦めたら入れる所はあったんですが、どうしても行きたいところがあり、ずっと頑張ってきました。そう言っていただき、勇気が出ました。ありがとうございます。

No.9 20/01/06 18:00
ご近所さん9 

多分皆 そんな事気にしてる余裕はないと思うので 主さんは試験に集中して下さい
自分が気にしてるほど 周りは気にしてない事が多いよ
息子も1浪していて周りは1つ下の子が多いみたいだけど やはり浪人生もいる
息子は 気にならないって言ってたよ サークルに入り楽しくやってるみたいです。
息子の友人も2浪の子もいるけど 大学って人数多いし広いし そんな気にはならないみたいよ
主さんも病気を押して頑張ってますね!
大学入ったら サークルとか入って 大学生活をエンジョイして欲しいです。

No.10 20/01/07 09:32
お礼

>> 9 元気が出ました。
頑張ります。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧