交通事故のお見舞いを…

回答4 + お礼0 HIT数 2524 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/03/22 21:33(更新日時)

先日、車で追突事故を起こしました。相手方にスリップした私の車が追突した形です。両者とも今のところは体に異常はありません。私の方が悪いので菓子折りなどを持っていこうと思っています。ただ、相手方には搭乗者が2人いて、それぞれ自宅から片道1時間くらいのところに住んでいます。今はこちらではまだ雪も降り、慣れない代車での運転に恐怖を感じます。この場合、手紙などを添えて、宅急便で送るというのは見当違いでしょうか?

タグ

No.299049 07/03/21 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/03/21 00:50
通行人1 

ん~怖い気持ちは凄い分かるけど…直接に挨拶来るのと来ないのじゃ、後の保険にも相手がゴネたりして影響あるのでは?
事故後の挨拶って重要ですよ。
来ないと相手は激怒しませんか?
電車とか乗り継いででも一度は行った方が良いと思うけど…。

No.2 07/03/21 00:54
匿名希望2 ( ♀ )

手紙と宅配便では誤解を招きますし、失礼かと思います。
直接あって手渡しされた方が良いのでは?

No.3 07/03/21 15:43
匿名希望3 ( ♀ )

被害者感情からしたら、出向く必要なしと判断されたようであまりおもしろくはないと思います。物損ですめばいいですが、もしむちうちになっていたら人身になりますよね?
人身の場合は被害者が警察にわざわざ出向いて診断書を提出しなくてはならないし調書には加害者の処分を希望しますかって欄があって希望しますにされたら行政処分が重くなります。

電話で相手の都合を聞いて出向くか、断られたら郵送でもいいとは思います。
とにかく相手の神経を逆撫でしないように。

主さんと相手方にお怪我が無かったのは不幸中の幸いですね。事後処理は気が重いものですが、これもひとつの経験として乗りきって下さい。

私も以前事故直後は運転に恐怖を感じ速度を出せませんでした。
代わりに運転して連れていってくれる人はいないのですか?

No.4 07/03/22 21:33
匿名希望 ( 20代 ♀ qgp2w )

お見舞いするなら直接手渡しでないと意味がないし気持ちも伝わらないと思いますよ。宅急便等で送るなら最初からしない方がましです。会って詫びる気ががないと勘違いされるかもしれません。私も夜中、主人と帰宅中に信号待ちで停止中、追突されました。相手も自分も車の破損だけで済みましたが主人は菓子折りの一つも持って来ないと怒ってました。相手の人が良い人ならいいですが悪い人だと後から具合が悪いとか治らないから治療費だとか面倒な事にならないといいですが…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧