注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

義姉、義姉家族に対する嫌悪の気持ちが変わりません。 私は結婚して12年経ち…

回答6 + お礼7 HIT数 674 あ+ あ-

匿名さん
20/02/06 15:48(更新日時)

義姉、義姉家族に対する嫌悪の気持ちが変わりません。

私は結婚して12年経ちます。
義実家の敷地内に家を建ててくらしています。
私達の結婚にあたり結婚前から夫と義家族との間に色々あり、義両親と夫は和解したものの、義姉との間は和解するどころか年々酷くなっていきました。
夫は義姉をとことん無視していて、私は逆に義姉家族に無視されたり、バカにされたり陰口や嫌みを言われてきました。

義父が亡くなり、義実家に義母だけになってから義姉の出入りが多くなりました。
義姉なりに義母を大切に思っている気持ちは私も人の子ですから理解できます。
でも外で声が聞こえるだけで、義姉の自動車が止まっているだけでざわざわイライラするようになったので、イヤホンして音楽を聞いたり、心療内科に通院して安定剤をもらったりしてやり過ごしてきました。
昨年ようやく義姉が夫と向き合い、夫から怒っている理由を聞いて、初めて夫に謝ってきました。
ついでにお嫁さん(私)にも謝っておいてと言っていたそうです。
夫は謝られたところで10年以上向き合ってこられなかったことに義姉には不信感しかなく、これからは無視はしないが、信用は出来ない。とハッキリ言ったそうですから、未だに義姉のことを嫌っています。
私は夫伝いで謝られても、何に対して、どんなことをしたことを私に謝っているのかよくわからないし、義姉らを嫌悪する気持ちは変わりません。

普段、義母に持病もあり病気がちで、私が病院に連れていったり付き添ったりしていますが、週に2日も義母のところに来る義姉とは交流がない(私は会いたくないし、向こうから私のところに来ることもない)ので、義母のことは私に任せてもらっているものと思ってやっています。

でも、時々、こんなふうじゃダメだな、義母のためにはちゃんと交流して、本格的に介護になったときも相談したりサポートしてもらった方が義母のためにはいいのだろうな。と思うときがあります。

夫と義姉が話したあとからは、義姉から嫌な態度をとられることはほとんど無くなりました。

でも、長年の間にあった様々な出来事が消えるわけではなく、義姉への恐怖心や、嫌悪感があって、義姉と話さなきゃいけないとき、関わらなきゃいけないときは全身がキュッと堅くなり、緊張してしまいます。

私は私で自分の出来ることをやっているので堂々としていたらいいと思ってはいるものの、義母が健在のうちは関わらないわけにはいかないのでゆううつです。

夫にそういうことを相談すると、俺はねーちゃん(義姉)と協力は出来ないし、お前が嫌ならやめて、他の親戚付き合いも断ってここを出ていこうと言われます。結局は重苦しい空気になり、イライラがたまるだけで解決にはなりません。

アドバイスや励ましをいただけたらありがたいです。


No.2999032 20/02/05 10:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/05 10:42
匿名さん1 

>夫にそういうことを相談すると、俺はねーちゃん(義姉)と協力は出来ないし、お前が嫌ならやめて、他の親戚付き合いも断ってここを出ていこうと言われます。結局は重苦しい空気になり、イライラがたまるだけで解決にはなりません。

結局、原因はここだと思います。
義姉さんがどうのこうのではなく、ご主人が自分の身内との問題をきちんと整理できないため、あなたにまで害が及んでいるのです。
ご主人の立場に立つ人が違っていたら、嫌でもあなたのために義姉さんと仲直りしようと努力するでしょうし、できないなら初めから義実家から離れたところに住んだでしょう。

ご主人が結婚というタイミングできちんとケジメをつけられず、義姉さんとの確執も、義両親への情も、あなたとの結婚も、全て自分の感情を先に立たせて動いてしまったがために、今のような状況になっているのだと思います。

我が家も両義実家とはいろいろあります。
祖父母と一緒に暮らしたいですが、今の家族を巻き込めないので離れて暮らしています。

主さんのところも、ご主人が提案してくれているのなら、今からでも離れるという選択肢を選ばれてはいかがでしょうか。
年に一、二回の親戚付き合いなら、トラブルにもなりにくく、主さんのトラウマも改善に向かうと思います。

No.2 20/02/05 11:16
OLさん2 

旦那さん 出ていこう!と
言ってるのだから
私はもう無理だから 出ていこうね
で 終わる話。

旦那は 腹括ってると思うけど?

スレ主が煮え切らないか
いい人 つまり自分が結果を
くだすのがらいやなんでしょ?
ここまでくれば、もういいん
じゃないの?
誰にどう思われようが。

No.3 20/02/05 11:21
お礼

>> 1 >夫にそういうことを相談すると、俺はねーちゃん(義姉)と協力は出来ないし、お前が嫌ならやめて、他の親戚付き合いも断ってここを出ていこうと言わ… 早速の回答ありがとうございます。

とてもわかりやすかったです。

これまでも、夫から動いてもらうことを何度か提案してきましたが、あっちが悪いのに俺から歩み寄るのは出来ない。
これだけ俺が怒っているパフォーマンスをしているのに、なんで怒ってるの?と聞いても来ない。
結局俺が怒っている理由もねーちゃんは何となくわかっていながら、自分の非を認めたくないし、あの子はひとりで怒ってバカみたい。と俺をバカにしている。

と。
結婚当初は、まだ義姉と仲違いしたばかりだったので、義姉は自分に向き合ってくれるだろうし、こんなに長引かないと夫は思っていたようです。
人に頭を下げない偏屈な義父ですら、すまん。と言ってくれたので、、、

夫は、夫自身の性格のせいで私に辛い思いをさせていることは自覚があります。でも、俺はこういう男だし、無理なら別れるしかないっていう感じで。昭和の男なんですよね。
夫には不満がありますが、その事(義姉関係)以外では真面目で誠実な人で、私は夫に惚れているのでそれ以上の要求は出来ません。

あなたのおっしゃるように、ここから出てしまえばいいのだと思います。

義父が亡くなり、義母との間にも溝ができたり色々と限界が来るたびに、家を出よう。とふたりで話してきました。でもその度に、犠牲にすることも多いし、これまで頑張ってきたことをチャラにする勇気もなく、もう少し頑張ろうって踏み留まってきました。

今はこれまでの中で1番落ち着いて暮らしている状況です。
私も子供達も地域に馴染んでいます。

今は出ていくことは考えていません。

おっしゃるように年に数回の関わりくらいなら、トラブルにはなりにくいし、これまで通りにやっていくのがいいのかもしれません。
トラウマも改善して欲しいです。

No.4 20/02/05 11:38
お礼

>> 2 旦那さん 出ていこう!と 言ってるのだから 私はもう無理だから 出ていこうね で 終わる話。 旦那は 腹括ってると思うけど? … 回答ありがとうございます。

たびたび限界が来るたびに出ていこう。となったときに出ていったら良かったのかもしれません。
そのときは煮えきりませんでした。
ここまで頑張ったのだから、他の親戚も支えになってもらったから、、など色々な理由をつけて出ていくことを躊躇しました。


でも、出ていかなくて良かったっていう気持ちの方が今は大きいです。
それは、子供達にも地域にたくさんの友達が出来て、地域に馴染んで毎日楽しく暮らせている事が特に大きいです。

今は、出ていくことよりも、義母のお世話や、義実家を守っていくことを重視して落ち着いて暮らしています。

夫自身も、産まれたときから本家、長男として期待されてきて、その責任を簡単に放置出来ないと思っているようです。

ただ一人、義姉の存在、義姉家族の存在だけに気持ちが動揺してしまう私自身の問題です。

誰にどう思われようが。
そういう覚悟がない私自身の問題ですよね。

誰にどう思われようが、と思えたら、義姉への動揺も軽くなるかもしれません。
アドバイスありがとうございました。

No.5 20/02/05 20:07
匿名さん5 ( ♀ )

綺麗事はいいです。
主さんがどんなに綺麗事を並べようがあなたの身体はもういや!義姉が無理!といってる。
じゃあ逆に聞くけど、あなたは義姉さんがどうしてくれたら納得するの?
いっとくけど、私がもっと努力すれば、、、とか私がもっとうまくやれば、、とか。そういう偽善の返事はいらないよ。
あなたがどんなに頑張ろうが義母と義姉さんの仲は裂けない。これは絶対。
そしてご主人も変わる意思がない。これも絶対。
だって親も長男の立場も捨てて出てもいいっていうくらいご主人は無理だっていってんだから。そこまでの人間だって兄弟のご主人がいってんだから。
ご主人の主張は道理が通ってる。
でもそれをできないのはあなたなんだよね?
だって自分はメンタル病むわ、旦那は出る気でいるのに。
出ない理由が何にもないじゃん?

そこの家を捨てるのが惜しいの?
頑張ったのが無駄になるって何?
身体を壊してまで何に執着してるの?
そこの財産?相続するもの?
お子さんが地域に馴染んでるなら学区の変わらない地域に住めばいいでしょ?

旦那の実家に執着して自分の欲を捨てきれず辛い辛いってご主人のせいにしてる。
ちがうよ。あなたが欲を捨てられないだけだと思うよ。
お子さんにとっての幸せは家族が健康で笑ってること。母親に心療内科に通ってまでその家にいてなんて子供が思ってるわけないじゃん!
これは旦那や子供のせいじゃない。
出たくないのはあなた。そこに執着してるのはあなた。
過去を無駄にする以上に今やこれからを無駄にしてるのもね。

控えめそうにうつるけど実はそうとう我の強い人。
あなたさ、そういうの譲らないと。ほんとに大事なものを無くすよ?

  • << 7 回答ありがとうございます。 おっしゃるように執着しているのは私かもしれません。 私は義父が亡くなるまでは、先祖代々とか、長男の嫁だからとかそういうことは深く考えてきませんでした。 でも現実はそうではなく、夫が喪主となった義父の葬儀から親戚は次はあなたたちの代。と言って法事のときも夫と私を中心にたくさんの助けをいただきました。 そういう周りの支えもあり、これまで感心の無かったご先祖様のこととか、守ってきた土地とか、そういうことを知る機会がたくさんあり、また私達が受け継いで守っていくことをが私にとってはカッコいいと思うようになりました。 以前は夫には、長男だからと言っても義両親の面倒を見るのは義姉さんと平等にあるのだから、任せたっていいじゃない?と話したこともありましたが、現実的には義両親からは、あなた達に世話になるからと言われていたし(そのために義実家の敷地内に家を建てた)、義父は亡くなる前に跡継ぎを夫にといっていましたから、義父亡きあとは夫は義父の意思を尊重するようになりました。私は夫に惚れているので期待に応えたいと思っています。 確かにこうやって考えると、私自身が義実家に執着していますね、、、、、 ちなみに、夫は出ていきたいと言っていたのは義姉や義母と衝突したときですが、今は思っていないですね。この場所で穏やかに生きていくことが1番です。 でも、確かに私がもう無理、出たいと言えば出てくれる人です。 今の悩みは家を出るかどうかではなく、義姉に動揺しなくなるには。 ということです。
  • << 9 あと、義姉らに、ほら、あの子じゃダメだった、逃げた。と思われたくない意地があります。 いつか、面と向かって申し訳なかったと謝ってもらいたい、認めてもらいたいんです。 そういうとこ、ホントに我が強いですね、、、、 あなたのおっしゃること図星です。

No.6 20/02/05 20:17
匿名さん6 

義姉さんとは、何が原因で険悪になってしまったの?

No.7 20/02/05 21:21
お礼

>> 5 綺麗事はいいです。 主さんがどんなに綺麗事を並べようがあなたの身体はもういや!義姉が無理!といってる。 じゃあ逆に聞くけど、あなたは義姉… 回答ありがとうございます。

おっしゃるように執着しているのは私かもしれません。

私は義父が亡くなるまでは、先祖代々とか、長男の嫁だからとかそういうことは深く考えてきませんでした。

でも現実はそうではなく、夫が喪主となった義父の葬儀から親戚は次はあなたたちの代。と言って法事のときも夫と私を中心にたくさんの助けをいただきました。

そういう周りの支えもあり、これまで感心の無かったご先祖様のこととか、守ってきた土地とか、そういうことを知る機会がたくさんあり、また私達が受け継いで守っていくことをが私にとってはカッコいいと思うようになりました。

以前は夫には、長男だからと言っても義両親の面倒を見るのは義姉さんと平等にあるのだから、任せたっていいじゃない?と話したこともありましたが、現実的には義両親からは、あなた達に世話になるからと言われていたし(そのために義実家の敷地内に家を建てた)、義父は亡くなる前に跡継ぎを夫にといっていましたから、義父亡きあとは夫は義父の意思を尊重するようになりました。私は夫に惚れているので期待に応えたいと思っています。

確かにこうやって考えると、私自身が義実家に執着していますね、、、、、

ちなみに、夫は出ていきたいと言っていたのは義姉や義母と衝突したときですが、今は思っていないですね。この場所で穏やかに生きていくことが1番です。
でも、確かに私がもう無理、出たいと言えば出てくれる人です。

今の悩みは家を出るかどうかではなく、義姉に動揺しなくなるには。
ということです。

No.8 20/02/05 21:42
お礼

>> 6 義姉さんとは、何が原因で険悪になってしまったの? ありがとうございます。

義姉と夫との間には色々ありましたが、1番のきっかけは、夫が夫の家族に私を紹介してくれたあとです。

私は夫の家族と色々とお話させてもらい好印象でしたが、夫の家族は、私の身なり(私にとっては身綺麗にしたつもりでしたが、パンツスタイルにブーツで、今思えば失敗だったなって思ってます)が悪いこと、背が低いのでもし結婚して子供ができたら小さい子だとかわいそうとか。とにかく私の印象が悪くよくわからなかったみたいです。

そのあと、私の実家付近に義姉夫婦が義両親を連れて偵察にきました。
実家の近所の方が◯◯県のナンバーの人が来て、家のことや△△ちゃん(私)のこと聞いていったけど、△△ちゃんに何かあったの?と聞いてきたことで偵察が来たことが発覚しました。
うちの実家はそういう習慣がなく、娘や家のことを偵察にきた夫家族に立腹しましたが、夫に家に来てもらい確認したところ夫の知らないところで義両親たちがやっていたことだったので、夫は義実家に確認に行きました。義両親が言うには、偵察に行くのは当たり前。昔からやっていること。『聞きあわせ』という風習だから。と何にも悪気は無かったようですが、私の両親のところへは夫と私と何度も足を運び事情を説明したり謝罪に行き、紆余曲折ありながら何とか結婚出来ました。
そのような夫の努力に対して、義父はすまんかったと言ってくれたそうです。
でも、義姉からの謝罪はありませんでした。
夫は義姉を無視するようになりましたが、義姉の娘(成人)が、あなたたちが結婚出来たのはお母さんのおかげだ。むしろ感謝されるべきみたいなことを言ってきて、大人の話に口を挟んできたことを義姉は咎めることもなく、そうだよねぇ~みたいな態度をとったことから溝が深くなりました。

夫は義姉らのあいさつも無視してまさしたが、私が義姉らにあいさつしても、私は睨まれたり無視されました。夫のいないところで悪口言われたりバカにされたりしました。

もっと色々ありますが、こういう経緯から、義姉らにされたことがトラウマになっています。

No.9 20/02/05 21:48
お礼

>> 5 綺麗事はいいです。 主さんがどんなに綺麗事を並べようがあなたの身体はもういや!義姉が無理!といってる。 じゃあ逆に聞くけど、あなたは義姉… あと、義姉らに、ほら、あの子じゃダメだった、逃げた。と思われたくない意地があります。
いつか、面と向かって申し訳なかったと謝ってもらいたい、認めてもらいたいんです。
そういうとこ、ホントに我が強いですね、、、、

あなたのおっしゃること図星です。


No.10 20/02/06 10:42
匿名さん6 

お互いの家になると、結婚する人の事ってやっぱり気になるんだよね。

家もやっぱり兄の時、あそこの娘サンは、どんな娘サンご近所さんから
聞いていて、なら息子の嫁サンにしても
大丈夫だな?って結婚したら
とんでもなく、自分勝手行動嫁サンでね。父はあの人聞いたのが間違ってた。まさか嫁サンの所と知り合いでね。父は後悔してました。


けど、主さんの所は少し嫌ですよね
確かに相手は気になるけど、偵察されて背が低いとか、なんてね

子ども出来たら背の低い子とかなんて
出来てみないと分からないですよね。

主さんが怒って当然ですよ。

No.11 20/02/06 13:03
お礼

>> 10 ありがとうございます。

うちの両親も、堂々と来てくれたらちゃんと対応したのに、、、、と言ってました。安易に他人を信用出来ないということはわかるのですが、うちの場合、私が選んだ人なら大丈夫。と手放しで応援してくれる両親だったので、こっそり偵察に来るのはあちらの家族と夫との間に信頼関係が無いんだろう。と思ったようです。

今ではうちの両親も、あまりにも風習の違いが多いことから、悪気は無かったということは受け入れてます。
また夫の男気みたいなのをとても気に入っているので、私の実家の両親や兄弟関係はホットです。


夫自身は当時の出来事に義両親や義姉に対して、自分に内緒で、というところが信じてもらってないことでとてもショックだったんでしょう。夫は交際中から、俺の親は古いタイプの人間だからよそ者に対する警戒心があるし反対されるかもしれないけど、俺のねーちゃんはいいやつだから。って、仲が良い姉弟だから味方になってくれるって言ってました。

とにかく、その事があった前後から、夫と義姉との関係を悪くさせるような出来事が起きるようになりました。
簡単に言えば、夫のプライドや立場を傷つけられるようなことです。

私は何年も、夫と義姉さんとの関係は私が夫と結婚したせいだ、と思うことがあり、夫は関係ないと言ってくれましたが、勝手に自己嫌悪したり、義姉におどおどしていました。そのせいでいじめのようなことをされたんだと思います。

でも、色々な経験や自分の考え方が変わり、私の問題ではなく夫と義姉との信頼関係だとハッキリ気付くようになりました。なので義姉に怯える必要は無いのですが、、、、
苦手意識は無くなりません。
義姉らだけのために今の暮らしを変えたいとは思っていません。

それくらいは仕方ないと受け入れて生きていきたいです。

No.12 20/02/06 13:27
匿名さん6 

家の実家嫁サンも、主さんとは違う状況ですけど、自分がしたと事を棚に上げて、私達とはもう何年も関わって居ないです。距離を置いた理由は、

突然夜家に帰り、朝起きたら嫁の母親がいて、父がどうしましたか?
娘が、わがままですいません。
ある時、嫁が私と母で台所するので
お義母さんお風呂トイレ掃除よろしくお願いします。
なんで、貴方たちがご飯作る必要があるのか?って心の中でそう思っていました。兄は、嫁がわがまましてても何も言わないし、本当嫌気がさしましたね。
兄は母が体調不良になっても気にせず嫁の母親を居座らせておくし
それを気にして
父が、母の体調不良になってしまったから兄夫婦を呼び、
妻が帯状疱疹になってしまったから
お前たち悪いけど、離れて暮らして貰えるかってね。でお母さんも自分の家に帰った方がいい。って言ってても、
離れることなく、今現在も兄夫婦と一緒に住んでいます。

それ以来、私達姉妹と兄は食い違いばかりです。

無理に、仲良くならなくてもいいと思いますよ。うちも多分
このまま嫁サンとは、和解しないままだと思います。

No.13 20/02/06 15:48
お礼

>> 12 ありがとうございます。

お嫁さんのお母さんが居座るってなかなかすごい状況ですね、、、、

それはお母さんの精神的疲労も想像出来ます。

距離を取るのもひとつの方法ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧