注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

転職が余儀なく…

回答2 + お礼1 HIT数 611 あ+ あ-

悩める人( 25 ♂ )
07/03/22 22:30(更新日時)

自分のミスで運転免許が無くなり、仕事を続けるのが困難になりました。
今まで数回、クビになってもおかしくない失敗をしたのにもかかわらず、何とか仕事は続けさせてもらえましたが、さすがに今回は続けさせてくださいとは言えず、退職を決意しました。
免許が復活するまで都会に行って働くか、家の近くでアルバイトでもして、ギリギリの生活をしながら免許が復活するのを待つか、真剣に悩んでます。
私はもう25になるんで、フリーターをする訳にもいかず、田舎の長男という事で、都会に永久就職する訳にもいかず…長文ですいません。良きアドバイスをお願いします。

No.300063 07/03/22 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/22 15:34
通行人1 ( 20代 ♀ )

通勤手段等を考えて、私なら家の近辺で探します✨
ちなみに免許はいつ頃復活するのですか⁉それによっては臨時の仕事(短期アルバイト)をしてその間は厳しいかもしれないけど、次やりたい仕事を探しながら行きます‼

No.2 07/03/22 21:03
通行人2 ( 20代 ♀ )

まだ25でしょ。私は26で免許なくしたよ。一年後に取り戻したけど。免許なくたって出来る仕事あるよ。そういう仕事探してみたらどうかな?女の私から言うのも何ですが、男だからって営業しないといけない訳じゃないし。車なくたって営業できますよ。長男だからってまだ若いんだし、もっと年いってから仕事変わる人も沢山います。早く定職につかないといけない事はないんだから、その間自分のやりたい事をゆっくり探してみてはどうですか?色々ミスしてきたのも後で言ったってどうにもならないんだし、今のこのあなたのやる気が大切だから、焦らなくていいよ。新しい気持ちで、自分が今何をしたいのか、考える期間を与えてもらったつもりで、頑張ってほしいです。

No.3 07/03/22 22:30
お礼

ありがとうございます!
ちなみに、免許は七月頃にはもどります。その後も一年はリーチかかってますが…
仕事は焦らないで、ゆっくり探してみます。どんな仕事がやりたいのかまだ分かんないし、地元の就職も現時点ではなかなか無いのが現状ですけど…親の事も考えると、なかなか地元から離れられない部分もありますが、それも含めて後悔しない生き方を考えようと思います!
一人で悩んでたんで、救われました!どうもありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧