なぜこんなにひもじぃのかとおもってしまいます。 妻は子供二人を育ててる最中であ…

回答7 + お礼1 HIT数 590 あ+ あ-

匿名さん
20/02/10 17:54(更新日時)

なぜこんなにひもじぃのかとおもってしまいます。
妻は子供二人を育ててる最中であり、日中は働けず、私ががんばってかせいでます。妻は土日の私が休みのときに4時間ぐらい働いており、給料は3万程度、私は、転職したての30代後半で手取り18万程度、二人で22万程度です。
毎月の出費が家族4人で、25万弱になります。
一軒家も購入して5年目ですし、車のローンも月2万払っていて、後8年あります。
ど田舎なもので、必ず、私と妻の車は欲しいですし、どうすれば月千円でも貯金できるのでしょうか??

No.3001577 20/02/09 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/09 21:29
匿名さん1 

実家に子供預けるとかして、奥さんがもっと稼いだら

No.2 20/02/09 21:30
匿名さん2 

二人で22万で家と車買って子ども二人いたら余裕はないのでしょうね。
でも奥さんが土日の働く時間を増やしたら、旦那さん一人でお子さん見ないといけないんですか?

No.3 20/02/09 21:32
匿名さん3 

二人の子供さんを保育園に預けて平日奥さんは働きに出れないんですか?
土日もう少し長い時間行って貰ったら貰えるお金も増えますよね。

私とこの息子夫婦らも子供保育園に預けて共働きしてますよ。
そこそこ稼いでるので貯金も出来ると言ってるし気持ちに余裕が出るみたいですね。

No.4 20/02/09 21:34
匿名さん4 

そりゃ無計画に子どもを作って家と車を買って転職したからでしょう。妻にもっと働いてもらうしかないよ。25万の内訳が分からないけど、削れるところはないの?

No.5 20/02/09 21:47
匿名さん5 

じゃー、あんた副業しな
その手の稼ぎじゃ、大きい会社じゃないだろし
間違っても、パチンコとか競馬は副業じゃないからね
何かしらあるはず

No.6 20/02/09 21:48
お礼

これでもだいぶ節約っていうかけつってます。
ここ数カ月前から、美容院も4000円ぐらいから1200円でカットしてもらうように互いにし、仕事の休憩時間の缶コーヒーやジュース毎日3本程飲んでましたが、辞め、水筒を持っていくようにしました。これでも5000円はうきました。タバコも酒もギャンブルもしません。贅沢は月一回ぐらいの外食で5000円使うか使わないかぐらいです。
お互いそんな感じであり、妻は年間でいくと、私より金使ってません。
確かに結婚式費用→新築購入→新婚旅行→子供誕生→新車購入と一年おきぐらいに続いたので、ないのは分かってますが、なかなかたまらないです。
保育園はフルタイムじゃないとムリで帰ってから遅くて家事するのが大変だから無理だと怒りますし、来年からは幼稚園に行かせますがそれまでがきつすぎます。
携帯も格安に変え、月二人4000円前後です。服も破れるまで春夏秋冬繰り返し来てます。

No.7 20/02/10 11:19
匿名さん7 

何故こんなにって、そりゃ収入に見合わない暮らしだからとしか言いようがない。
転職する前はもっと収入あったのでしょうか?
今と変わらない感じだったのであれば、家の購入も、8年ものローンを組んで買うような車も、そもそも最初から分不相応だったわけ。

ローンを組む前に、きちんと今後の家計を考えていくらの物なら購入してもちゃんと生活していけるかを試算できていれば、服も破れるまできてます!なんてことにはならないもんです。
夫婦共々、ただ単に計画性がないだけの話ですよ。

幼稚園に行けばとは、お子さん2人とも同時に幼稚園入園されるのですか?
上の子だけとかなら、奥さんバリバリ働くにはまだまだ先は長いですね。
無償化ではありますが、全く0円で預けられるわけでもなく…今の状況で毎月何やかんやは掛かってくる費用払えるのでしょうかね。

奥様が現在土日に働いているようですが、4時間といわずそれをもっと時間延長して働くとか、とにかく家計に入る収入をアップさせない事にはお話にならない状況でしょうね。
それかあなたが副業するしかない。

No.8 20/02/10 17:54
会社員さん8 

そのうちローン払えなくなって、家を売るんでしょうね。そんな貧乏なら保育園入れて共働き必須でしょうに。あなたもいい年でその給与恥ずかしいよ。苦労かけてごめんって家事育児全部やってあげたら、奥さんも働きにでれるんじゃないかな、、わたしの旦那主さんと同じ歳だけど、甲斐性あってよかったー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧