この世に生まれてきたこと自体が不幸だとは思いませんか?「生まれてこなければ美味し…

回答8 + お礼3 HIT数 546 あ+ あ-

匿名さん
20/02/23 00:30(更新日時)

この世に生まれてきたこと自体が不幸だとは思いませんか?「生まれてこなければ美味しいもの食べたり娯楽を楽しんだりできない」という人がいますがそもそも生まれてこなければ美味しいものや娯楽を知ることすらないのだから別に未練もないでしょう。結果生まれてこないことが一番気楽な感じがしますがどう思います?増税や少子高齢化、安い賃金でのブラック企業 過度になる学歴社会、これから生まれてくる人たちは生まれたことを憎むことを知るべきなのではないのでしょうか?

No.3009096 20/02/22 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/22 22:32
匿名さん1 

一字一句、全てその通りです。
同感!それでいて死ぬのは大変!

No.2 20/02/22 22:47
匿名さん2 

日本人には生まれたくなかったなって思うよ。ほかの国なら考え方も日本とは違って幸せなのかもと思う。

No.3 20/02/22 22:48
通りすがりさん3 

仏教では、この世を一切皆苦と説かれてます。見事ですね。

No.5 20/02/22 22:55
お礼

>> 2 日本人には生まれたくなかったなって思うよ。ほかの国なら考え方も日本とは違って幸せなのかもと思う。 確かにこの国にいるからこんな考えだけど生まれる場所が変われば変わるかもしれませんね それでも発展途上国の苦しい地には生まれたくないですがね。

No.6 20/02/22 22:57
お礼

>> 3 仏教では、この世を一切皆苦と説かれてます。見事ですね。 日本人は古くからこの考えということですね

No.7 20/02/22 22:58
お礼

>> 1 一字一句、全てその通りです。 同感!それでいて死ぬのは大変! 望んでいないのに生まれたのなら死に方を選ぶ権利はほしいですね

No.8 20/02/22 23:08
通りすがりさん3 

人生を深く考察してきた人は世界中異口同音じゃないかな

No.9 20/02/22 23:36
匿名さん9 

生きたい人は生きて
死にたい人は死ぬ。
それが本当の民主主義かもしれません。

個人的に選択可能な安楽死が認められれば
様々な問題が解決するでしょう。

信じるか信じないかはあなた次第です。

No.10 20/02/22 23:43
お姉さん10 

この世はしょせん、死ぬまでの時間つぶし。
どうせ時間をつぶすなら、楽しい方がいい。
いろんな経験をするのも楽しいし、自分を高めるのも楽しい。

そして、あちらの世界に行くときに持っていけるのは、思い出だけ。
だから生きているうちに、できるだけたくさん思い出を作りたい。
そうして、ああ、楽しかった、と思いながら死にたい。

この世に生まれてこなければ、ということ自体も、生まれてきたからこそ思うこと。
もう生まれてきてしまったのだから、生まれてこなければ、という仮定も成り立たない。
生まれてしまったからには、楽しまなくては損。

No.11 20/02/23 00:30
匿名さん11 ( 40代 ♂ )

そうだね、生きずらい世の中だからね?でも昭和の時代もサラ金地獄とか今みたいに暴力団規制の法律無いから、自由に動いてた暴力団は怖かった。その辺は伊丹映画「ミンボーの女」でもやってた。いつの時代も理不尽と矛盾ばかりなり…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧