注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

50音以外の発音ってあるのですか(?) "ウェ"と言うのは…

回答5 + お礼1 HIT数 1321 あ+ あ-

匿名さん
20/02/24 16:58(更新日時)

50音以外の発音ってあるのですか(?)
"ウェ"と言うのはうとえなので50音です(?)

カタカナひらがなで表せない言葉って作れないんですかね?




意味の分からない文章ですみません。書いてる自分もよくわかってないです

No.3010105 20/02/24 15:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/24 15:48
匿名さん1 

外国語の発音にはありそうですね

No.2 20/02/24 15:51
お礼

>> 1 そうなんですよ、、
けど、その言葉も頑張れば日本語表記できそうですよね((

No.3 20/02/24 15:59
通りすがりさん3 

撥音とか拗音とか、日本語にもいろいろありますからね。
それぞれの言葉で調べてください。
音の表記は発音記号でしましょうよ、どうしてもということなら。

No.4 20/02/24 16:27
匿名さん4 

日本語は母音のみか、子音+母音なんだよ。でも外国語は母音なしに子音だけで発音するので、それを正確に平仮名で表記するのは無理だよ。そのために発音記号がある。

No.5 20/02/24 16:41
匿名さん5 

基本、無いと思っていい。
母音と子音の組み合わせとして、日本語で発音出来るものは網羅出来てるから。
無理に発音を曖昧にして新しい発音を作ろうとしても、その発音は日本語で無くなるし、用途の無い発音になるから日本語としては意味が無い。

No.6 20/02/24 16:58
主婦さん6 

万葉仮名を使っていた奈良時代頃には、上代特殊仮名遣いと言って「キケコソトノヒヘミメモヨロ」の13文字とその濁音7文字の合わせて20文字には甲類と乙類の二種類の発音があったそうです。
発音としては、外国語の曖昧母音やウムラウトのようなもの(ё)だったそうです。

カナ文字の成立した平安時代の頃にはほとんど消滅したため、これらの発音を表すカナは、存在しません。

音韻というものは、時代が下るにつれて減って行くものだそうです。
上代特殊仮名遣いも、現代人には発音が難しいでしょう。
外国語のように発音して、書き表すならカナの上にウムラウト(¨)をつけると分かるかなと思います。

でも恐らく現代人には、甲類と乙類の正しい使い分けは出来ないだろうから、意味はないかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧