注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

コロナもし感染しても軽症ですむのが多いのに子どもと遊びに外出したいのに注意される…

回答4 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
20/03/05 17:31(更新日時)

コロナもし感染しても軽症ですむのが多いのに子どもと遊びに外出したいのに注意される。別にいいじゃん。用はないけどここ行きたいとか。
年齢関係なく男女ともに軽視してる人がいて、小さい子がいる人までいるのでびっくりです。
もちろん多くの人は予防してますが。
若い人でも重症化してるし、子どもだと普通の風邪でもひきやすい子が多いですよね。
中国から発症して世界中、国内にも発症。治療薬もない未知のウイルス。軽症が多いだけで必ず軽症という保証もないです。
もし重症化で入院。自分が倒れたら小さい子どもはどうなる?子どもが重症化の不安とか考えないのですかね?

No.3015947 20/03/05 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/05 16:53
匿名さん1 

私もそれに驚いています。
自分が感染しても軽症で済むからいいという考えはどうかと思いますよね、自分がその菌に感染してしまうことで、より多くの人に感染が広まってしまうというリスクがわかっていないんでしょうか…
そのせいで小さな子どもや高齢者の方が危害を加えられるなんで理不尽だと私は思います…

No.2 20/03/05 16:55
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


やはり生物化学兵器のコロナウィルス菌であり、
正しくウィルスの恐ろしさや危険性を理解していない、
どこか大丈夫だろうという危機感ない人も多いね!!
長年、平和ボケの湯につかっていたから・・・
北海道も1000人、名古屋でも1000人、
とうとう大感染パンデミック開始か~怖いな正直。

No.3 20/03/05 16:55
匿名さん3 

遊びより仕事で外出してる人が多いとは思いますね。東京在住ですがリモートワークなんてできる会社ばかりじゃないので
感染してる人も中高年でジムとかホットヨガとかそういう人が多いですよね

No.4 20/03/05 17:29
匿名さん4 

そういう人もいるし居ても別にダメって事もない。
その人達によって迷惑を受ける人ももちろんいるが…その人達によって恩恵を受ける人もいるのも間違いはない。

不完全で未熟なものも綺麗なものも汚いものも清濁混合していて、決して良いものばかりでもない。それが社会というものであり人間というものでは。

そもそもそういうものであるものを、今更嘆いたところで仕方ないことでは。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧