マイナンバーカード作成の仕方を教えてください。 20歳ですが親が作らなきゃ行け…

回答4 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-


2020/03/09 20:54(更新日時)

マイナンバーカード作成の仕方を教えてください。
20歳ですが親が作らなきゃ行けないとかありませんよね。
1ヶ月も作成にかかりませんよね。

No.3018385 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

親が作らなきゃいけないって事はないです、普通に役所に行けば本人だけで作れますよ。

No.2

1ヶ月かかりますよ。
今はコロナであちこち休止休止なので、役所の業務が普段より遅れてしまってもっと時間がかかる可能性もあります。

役所行って通知カードと写真持ってって申請したってことですか?

申請を出した役所に電話すれば、現在の進捗を調べて教えてくれますよ。

No.3

 マイナンバーカードについては、色々な考えを持つ人がいろいろなことを平気で言ってます。
 某副総理は、マイナンバーカードなんて誰も利用しないのにそんなのに税金300億円払うのは無駄だからやめるべきだなどど平気で言います。
 マイナンバーカードの制度が施行された当初にだけ、各家庭にその案内が送付され、大混乱し3か月待ちでしか、発行できない状態でした。
 今は、案内は届きませんので、会社やご両親が、そのときにカードを申請していなければ、もう、自分で独立して、各市町村の「マイナンバー」という窓口に相談するしかありません。
ネットで、「マイナンバーカード <お住いの市町村名>」で検索すれば、一発でヒットします。
 昼間、お勤めで、窓口に行けなければ、郵送でやり取りしなければならず、暗証番号は、窓口でなければ、申請できないと思うので、有給休暇が取れないと結構大変です。

No.4

手続き自体は簡単だけど届くまでには1ヶ月くらいかかりますね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧