注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

10日に入籍してまだ数日ですが、 結婚してから私は仕事を辞め、地方へ引っ越しま…

回答3 + お礼2 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
20/03/21 12:51(更新日時)

10日に入籍してまだ数日ですが、
結婚してから私は仕事を辞め、地方へ引っ越します。こちらでまだ仕事が残っているので徐々にという形にはなりますが。

地方へ引っ越して今までやっていた音楽の仕事を辞めて他の仕事をする。

このことを、どこか受け入れられない部分や不安があり、仕事をすると公言できない自分がいました。仕事といってもバイト程度ですが、今までの職種とは大きく異なります。

旦那さんは医者ですが、それにあぐらをかかずに働いて欲しかった様で、散々言い訳をして働くと明言しなかったことに腹を立ててしまった様で、彼の子離れできていない母親からも電話があり、いろいろ言われました。
旦那さんからも電話があり、母親から聞いたと。私が母親から急に電話がかかってきて怒られてびっくりしたのと、事実ではないことを言われて強く言い返したりしてしまったこともあって、旦那も母親を大切にしているので、怒っている様でした。3年付き合って1,2回あったのですが、カーッとなるところがあり、そうなると私の言うことがあまり耳に入らなくなるので、黙って聞いていました。まだ入籍してから10日ほどしか経っていないのに、籍を抜こうかとも言われました。多分脅しだとは思いますが。謝って、考え直すと言われて電話を切りました。
突然のことで、呆然として、一方的に言われて落ち込んでいます。このままやっていけるだろうか。でも離婚は、、気分が沈みます。どうしたら良いのでしょうか?


No.3024929 20/03/20 21:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/21 07:38
通りすがりさん1 

あなた、すでに相手の呪縛に捕らえられていませんか。
あなたは何故自分の自律を目指さないのでしょう。それは離婚とかではなく、結婚しつつもご自身の納得いく仕事を探して取り組まないのでしょう。
地方に引っ越すと、これまでと同じような仕事はできないかもしれませんが、音楽に関係する仕事は不可能ではないと思いますよ。
何やら、すでに夫の従属物になりつつあるあなたが見えてしまうのは、私の目が悪いせいでしょうか。

No.2 20/03/21 07:53
通りすがりさん1 

もう1つのスレを読みました。先にスレがあったのを読んでいなくて失礼しました。
別のスレでは、まずお母さんのことが出てくるんですね。そして、夫がお母さんとの連合軍になっている感じですね。
やはり、あなたはすでに取り込まれつつある。入籍10日とされていますが、むしろその前のおつきあい時代からの、その男性との関係性構築全体をよく省みてほしいなあと思います。色んなことを諦めてきていて、それがいいことだ、二人のためだと思い込んではいませんか。

No.3 20/03/21 10:01
お礼

>> 2 ありがとうございます。

こちらこそ、似た様な内容を別のところに書いてすみませんでした!
まさに連合軍ですね。でも、1で仰られていた自律しようとしないと言うのは仰る通りだと思いました。なぜと聞かれると、昔自分の母が父に言われて嫌々働かされていた印象があり、どこかその小さい頃の印象が邪魔していた様な気もします。働くことにマイナスなイメージを持っていたかもしれません。でも、今は母は楽しそうに働いてるし、仕事をしたい!そういうスタンスなので、私ももっとプラスに考えようと思います。
音楽を続けることを諦めるのは、始めた頃からいずれはと思っていました。音楽で仕事をするのも夢、母になることも夢でした。将来子どもが生まれたら、3歳くらいになるまではいつでも子どものそばにいてあげたいと思っていて、そのタイミングでは当たり前に音楽より子どもなので、仕事を辞めるつもりでいました。それが引っ越しをすることで少し早まり、気持ちが追いつかなかったのかもしれません。一緒に考えてくださってありがとうございます。

No.4 20/03/21 10:36
通りすがりさん1 

なかなか難しいことだと思います。
実は、私は男性ですが、妻が音楽の教師をしておりましたが、転勤族である私との結婚を機に教師を辞めるという決断をしてくれました。妻の両親も教師になったことを喜んでおりましたので、重い決断をしてくれたと思っています。
妻も専門はピアノではなかったのですが、一応教師志望で音楽科に進学ということで、近所のお子さんに教える程度にはピアノができたので、いくつかの任地でピアノを教えたり、複数のコーラスグループを掛け持ちするなどの趣味でも楽しんでいます。
今は年齢も重ねたので、趣味のコーラスと小学生相手にアルバイトみたいなことをしています。そのお金で2年に1回、海外に演奏旅行(という名目のコーラスのお楽しみ旅行)をするのが楽しみのようです。
私達夫婦は、ラッキーにも何とかやってこれたのかもしれません。しかし、妻が様々なことを辛抱してくれたおかげであることに感謝しております。

No.5 20/03/21 12:51
お礼

>> 4 ありがとうございます。

素敵なご夫婦で、羨ましいです。
音楽の仕事を辞めることを、大きな決断だと旦那さんが理解してくれているだけで、それだけで充分に思います。
私の旦那さんもそこは理解してくれているようなので、それだけが救いです。
今までも甘えの様なものはありましたし、アルバイトして、趣味で音楽もできたら良いなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧