注目の話題
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと
以前投稿してましたが、一階のおじいちゃん大家が家賃安くするからと3万取られ食費も払わず夕飯毎日用意し、献立、買い出し、片付け、料理、すべてやってました ストレ

21歳の新入社員が、ついたち(1日)、いつか(5日)、ようか(8日)、はつか(2…

回答10 + お礼3 HIT数 485 あ+ あ-

匿名さん
20/03/22 16:25(更新日時)

21歳の新入社員が、ついたち(1日)、いつか(5日)、ようか(8日)、はつか(20日)の区別が付かずに社内全体に影響のあるミスをおかしました。
以前も2回程同じようなミスをして指摘されたのにも関わらず、学習しないんですかね…??

No.3025540 20/03/21 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 20-03-21 22:54
通りすがりさん2 ( )

削除投票

No.3さんまで...
マジか...

確かに今の日本人の語彙力のなさやべーな...
本読んでないとかそういう問題じゃない感じがするレベル。
何でこんなに日本人が日本語ができなくなっちゃったんだ?かといって日本語できない人が皆英語がらできるわけでもないし。
どうやって生きてきたのかちょっと訳が分からない...

日にち以外でもビックリするような日本語のミスが出てくるかも知れませんよ。
気をつけようがないけど、極力「いつか。ごにち(5日)ね!」など色んな言い方しながら指示をするとか気をつけながら、ミスのフォロー頑張るしかないですね...

No.9 20-03-21 23:01
通りすがりさん2 ( )

削除投票

「教えてもらってない」って言い訳困りますねえ。

教えてもいないのにタピオカ屋さんに並んだり勝手にスマホに新しいアプリ入れて使ったりできるのに。

誰もが知っていることを知らないことの言い訳に「教わってない」は不適切だと思います。

No.8 20-03-21 22:58
匿名さん8 ( )

削除投票

今までそんな会話をしなかったのかな。

・テストは20日から、とか
♪5月5日のせいくらべ〜、とか
・始業式は8日だよ、とか。

習う習わないの問題ではないような。
新人さん育てるのって大変ですね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/21 22:34
匿名さん1 

昔は小学校でやった気がするけど今はやらないのかな?
そのミスは致命的だね。

No.2 20/03/21 22:36
通りすがりさん2 

え、、それは日本語ができてないから起こるミスですか!?
ヤバくないですか!?

ESや面接では選別できなかったんですか!?
どのような経緯で何故雇われたんですか!?

具体的にどんなミスでしょう?

No.3 20/03/21 22:39
匿名さん3 

それをピックアップして教えて貰ってないです!

私は周りの人が使うから覚えたってだけです!そして私も知らなくてミスした事あります!
高校生の時先生が提出するのを5日で良いよ!って言われて「いつかで良いんですか?💦」で謎の会話したことあります。

No.4 20/03/21 22:40
匿名さん4 

まさか、そんな人が居るとは。。

No.5 20/03/21 22:44
お礼

>> 2 え、、それは日本語ができてないから起こるミスですか!? ヤバくないですか!? ESや面接では選別できなかったんですか!? どのよう… 具体的に言うと生年月日のいつか、とはつかを間違え会社の個人情報が疑われるような自体になってしまいました。
その社員は新卒でしたが、その人含め他に2人がいたそうです。2人は試験が始まるまで作文や一般常識の勉強をしていたのに自分は何もしておらず、受かったのがビックリだと話していました。
会社の社長を疑います

No.6 20/03/21 22:50
お礼

そもそも「教えてもらってませんでした」で済む話ですか?
職場の社員はいつか、はつかなどの区別を教えなければいけないんですか?
ましてや2、3回ミスして教えたことです。

No.7 20/03/21 22:54
通りすがりさん2 

No.3さんまで...
マジか...

確かに今の日本人の語彙力のなさやべーな...
本読んでないとかそういう問題じゃない感じがするレベル。
何でこんなに日本人が日本語ができなくなっちゃったんだ?かといって日本語できない人が皆英語がらできるわけでもないし。
どうやって生きてきたのかちょっと訳が分からない...

日にち以外でもビックリするような日本語のミスが出てくるかも知れませんよ。
気をつけようがないけど、極力「いつか。ごにち(5日)ね!」など色んな言い方しながら指示をするとか気をつけながら、ミスのフォロー頑張るしかないですね...

No.8 20/03/21 22:58
匿名さん8 

今までそんな会話をしなかったのかな。

・テストは20日から、とか
♪5月5日のせいくらべ〜、とか
・始業式は8日だよ、とか。

習う習わないの問題ではないような。
新人さん育てるのって大変ですね。

No.9 20/03/21 23:01
通りすがりさん2 

「教えてもらってない」って言い訳困りますねえ。

教えてもいないのにタピオカ屋さんに並んだり勝手にスマホに新しいアプリ入れて使ったりできるのに。

誰もが知っていることを知らないことの言い訳に「教わってない」は不適切だと思います。

No.10 20/03/21 23:02
お礼

>> 8 今までそんな会話をしなかったのかな。 ・テストは20日から、とか ♪5月5日のせいくらべ〜、とか ・始業式は8日だよ、とか。 … 本当にそうです
仕事の話がどうのこうのではなく、あなた一体どこから教えればいいの?という感じです。

No.11 20/03/22 00:48
匿名さん11 

普通に学習してれば間違えることはあり得ない。
でも、私20日生まれなので、よく「はつか」と言いますが、結構8日と混乱されること、たまーにあります。
その人も知らないんじゃないけど、とっさに言われて、はの文字が被って一瞬混乱するみたいですね。
だから、その経験から、重要な日にちを伝える際は、「はつか、にじゅうにちの予定なんですけど」って二度言ったりしてますね。
知らないんでしょ?みたいなニュアンスじゃなくて、Dをわざわざデーというみたいに、聞き間違えを防ぐ目的で言ったりします。

No.12 20/03/22 01:23
匿名さん12 

友達にも理解していない子いました。
その子は理解出来てない事を理解していたので、それって何日?と毎回聞き返してくれていました。
知らない事もあるよね〜と気にしていません。
当たり前を押し付けるのも違うかなって
でも迷惑を掛けてしまうのは問題ですね、、

No.13 20/03/22 16:25
匿名さん13 

最近の若い人(って言い方はしたくないけど)って、学校で習うとかじゃなくて、学校でも家でも普通に日常送ってれば自然に覚えるような事を知らない人が多い。
例えばテレビでも「かしわって何の肉?」みたいな番組やってるのがその証拠というか…
たまに宇宙人と話してる気持ちになる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧