🐮哺乳瓶でミルク再開🐮

回答6 + お礼3 HIT数 1567 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/03/23 16:50(更新日時)

うちの2歳の子は最近ミルクを欲しがるようになってしまいました😔
きっかけは高熱を出してしまって哺乳瓶に風邪薬とミルクを混ぜてあげてしまったからです😠
他に薬を飲んでくれる手段が無くて熱なのに泣く子を無理矢理押さえ付けて飲ますなら哺乳瓶を一時的に使えばいいや~って軽い気持ちであげてました😔
そしたら熱が下がり風邪が治ってもミルクを欲しがるようになっちゃいました😭
寝る前と夜中、朝方はミルク~😭と叫びながら大泣きです😭
夜中だしアパートなのでつい仕方ないなぁってあげちゃいます。
せっかく卒乳したのに…
虫歯と肥満が気になります。なんて言ってあやせばいいんでしょうか😥このままだとず~っと飲み続けそうです🐮ちっとも嫌がらず好んでごくごく飲みます。ご飯も良く食べてジュースもお茶も好きなのに…

No.303155 07/03/23 01:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/23 01:53
通行人1 ( 30代 ♀ )

折りを見てからで良いと思います😊
2歳ならまだ哺乳瓶離せない子よくいますし、ミルク以外で今はあげて 歯磨きも当たり前にしてあげれば、肥満と虫歯の心配はないと思います😊
復活しちゃった時から1週間位して、またチャレンジしてみてはいかがでしょうか❓

No.2 07/03/23 01:58
通行人2 ( 20代 ♀ )

ちょっと可哀想かもしれないですが、中身を嫌いなジュースとか苦味のある物に変えて飲ませるのは?
野菜ジュースとか色々あるので。
嫌がって別のを欲しがっても、美味しいのに?ってわざと飲んで見せるとか?
だめかな?

No.3 07/03/23 02:41
通行人3 ( 20代 ♀ )

確か薬はミルクに混ぜて飲ませてはダメと聞きましたが…それはミルク飲んでる時期だけかな?
うちは可哀想だったけど、子供押さえつけて白湯で溶かして飲ましてました。フォローアップミルクなら3歳頃まで飲ませてもいいと思いますが、主さんが止めさせたいのなら②さんが言われるように中身を入れ替えたり、泣きわめいてもお茶とかにしたらいかがですか?子供に強引な手を使うのは可哀想かもしれませんが、止めさせたいならそれも1つの手だと思います。

No.4 07/03/23 02:50
お礼

>> 1 折りを見てからで良いと思います😊 2歳ならまだ哺乳瓶離せない子よくいますし、ミルク以外で今はあげて 歯磨きも当たり前にしてあげれば、肥満と虫… レスありがとうございます😃
そうですね、たまに『もうミルクは無いよ~ごめんね🙏』って言うんですが…
泣き出すとミルクを飲むまで泣きやまないんですよね😔
一番の問題は夜布団に入るとミルク😲💡と思い出して要求してきて飲みながら寝ちゃうので歯磨きが出来ないんですよね💧
寝る前にしてもミルクを飲んでしまうと台無しです😠

No.5 07/03/23 02:58
お礼

>> 2 ちょっと可哀想かもしれないですが、中身を嫌いなジュースとか苦味のある物に変えて飲ませるのは? 野菜ジュースとか色々あるので。 嫌がって別のを… レスありがとうございます😃
この前試しに哺乳瓶に麦茶を入れて渡しましたが一口飲んで『ち~が~う~ミルク☝』って言われて突き返されてしまって😥
『もう無いよ⤵ミルクは無いんだよ😔』って言っても全く聞かず哺乳瓶投げ付けてきました😂よっぽど悔しかったみたいです😥
薄く作っても違う😠って泣いちゃって😔

虫歯になったら子供ってどんな反応するんですか⁉痛いって自分で言うんですか⁉
たまに子供の息が臭う気がして虫歯かも😨と不安になりますが、まだ2歳なりたてなので歯医者は怖くて行けなくて💦
どなたかアドバイス下さい🙏

No.6 07/03/23 03:04
お礼

>> 3 確か薬はミルクに混ぜて飲ませてはダメと聞きましたが…それはミルク飲んでる時期だけかな? うちは可哀想だったけど、子供押さえつけて白湯で溶かし… レスありがとうございます😃
苦みが出ないシロップの薬もミルクに混ぜちゃダメですか⁉
知らなかったです。とにかく飲ませなきゃ💦で必死でした😠

ミルクはフォローアップミルクを飲ませてます😃
哺乳瓶で飲むのを辞めさせたくて😔一度辞めて期間が空いたので平気かと思ってたんですけどね😱

No.7 07/03/23 03:46
通行人7 ( ♀ )

コップだと飲まないんですか?哺乳ビン限定?
子どもが泣くから…と、甘やかして哺乳ビン使うのは、どうかと思いますよ~。お子さんの為にも心を鬼にしてやめさせた方が…💧

虫歯か気になるなら、保健所などの歯科検診行くといいですよ!

あと、薬を飲ませる時はシロップだったらスポイトを使うと、そのままでも飲めるし、粉なら水を数適たらし団子状に丸めてクチに入れると上手に飲めますよ!どちらにしろ、薬飲ませた後に水分あげて下さい。

No.8 07/03/23 10:17
匿名希望8 ( ♀ )

何で哺乳瓶で薬をあげちゃったんでしょう😥
薬は⬆のレスの方の飲ませ方が最適です。

ミルクに混ぜてはいけないのは授乳中です。
ミルクを飲まなくなると栄養が取れないからです。

No.9 07/03/23 16:50
匿名希望9 ( ♀ )

全然心配ないです。うちは三歳まで飲んでましたが細いし、歯並びいいし。歯医者は一才から3ヶ月ごとにフッソ塗りに行ってます。卒乳は四歳のお誕生日と決めて、本人も納得していました。下の子は三歳の誕生日に卒乳しました。その日に向けて何度もミルクがおしまいだよと予告してました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧