保育園に行ってからママ達のグループラインに後から入ったんですが、、 一応挨拶は…

回答9 + お礼0 HIT数 2059 あ+ あ-


2020/04/09 23:48(更新日時)

保育園に行ってからママ達のグループラインに後から入ったんですが、、
一応挨拶は大事かなと思い
グループラインにメッセージを送ったんですが10人居るんですが
返信が三人だけでした、、、
なんか凄く寂しい気持ちになりました、、
こんなもんなんでしょうか?

No.3036733 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

まだ三人でも返事が来ただけ良いですよ。皆が皆、同じ発想で活動してはいませんしね。

No.2

忙しいからそんな暇ない人もいるでしょ

No.3

べつに 普通ですよ
気にすること無いです

個人ラインなら 気にしますが

グループラインは
そういうものでしょ

No.4

グループラインでいちいち1人ずつの返信なんか期待していない。
既読の人数で、見てもらえたと分かればじゅうぶんです。

No.5

私なんて1人だけでしたよ。
挨拶ぐらいはしてほしいもんですね。
私はするタイプです。

No.6

こちらの礼儀は通したんだから、問題ない。
期待するだけ無駄だと思って、何かして貰えたらビックリ!位のスタンスでいるといい。

保育園なら、仕事してるママさんが大半だから忙しい可能性は大いにある。
既読ついけたらOKって思ってる人もいるかも。

No.7

メッセージの内容(返信しなければならない内容なのかどうか)によると思います。

逆にイイネとかアリガトウとかのスタンプの嵐を嫌う人もいますから、グループラインの場合既読が返信に当たる場合も。仲良しこよしのママ友LINEなのか、保育園の連絡を円滑にする事務的なLINEなのか、LINEグループ作成の理由に基づくものが多いでしょう。

No.8

保育園ということは皆さん働いているし、LINE返信しなきゃ!って事も忘れるんだと思います。気づいた頃には時間が経ちすぎて送りにくかったり…あまり気にする事ないよ〜子育て中は携帯に集中出来ないし良くある事です

No.9

グループラインなんかにあいさつなんか
わざわざしないことです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧