注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

日本人は外国人の天パが嫌いですか? 日本人でも天パなのに縮毛強制、…

回答6 + お礼5 HIT数 608 あ+ あ-

匿名さん
20/04/12 20:27(更新日時)

日本人は外国人の天パが嫌いですか?



日本人でも天パなのに縮毛強制、ストレートパーマ当ててる人が多くてやっぱり天パは日本では良いイメージないのかなぁと思って¿…

私は外国人で自分の天パが好きです。でも学校に行くと縮毛強制あてないの?とかって聞かれるんです。

日本人の天パの人もせっかくの天パを活かせば良いのにと思います。

スタイリング剤を使えばもさもさではなくてコテやアイロンで巻いた髪より綺麗なウェーブカールになるのにもったいないです。

もし天パで縮毛を考えてる人がいるなら是非アドバイスさせていただきたい😳

10代〜大学生の人に聞いてみたかったのでこちらの💁‍♀️学校の悩みの方に載せました

No.3038855 20/04/12 17:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/12 17:33
匿名さん1 

テンパはセットで良くなるんだよ
知らないのかな

No.2 20/04/12 17:36
お礼

>> 1 そう
それを強調したくて

だから私は縮毛強制はしていません

No.3 20/04/12 17:38
匿名さん3 

日本人の髮質は、白人系外国人とくらべると硬い。
天パも当然、ごわごわ感が強い。
白人系外国人の柔らかい天パなら、ふぁふぁな可愛い、カッコいい系になるけれど、日本人の髪質では広がるし、手触り悪いしで無理。
よって、ストパーでボリュームダウンをしたくなる。

No.4 20/04/12 17:45
お礼

>> 3 そうですね

スタイリング剤を使ってもカールとかウェーブにならずにストレートだけどチリチリしてるとかふさふさの人はストパーしかないかもしれないですね

でもウェーブとかカールになるんだったらわざわざ傷ませない方が良いというのが個人的な考えです

No.5 20/04/12 18:23
通りすがりさん5 

何よりも嫌なのは、雨降りや湿気の多い日、ふくらんでチリチリして、どうしようもならない時。
プールや温泉のあとも困ります(/ _ ; )

No.6 20/04/12 18:46
匿名さん3 

自分は天パでかなり悲しい思いをし、体の中の最大なコンプレックスとなった。
ウェーブとかカールなんて生易しい状態じゃない。
硬い、その一点で白人系外国人とは違う天パになる。
クラスの奴らに指さされ、担任からはどうにかならないのか、お前の髪、と言われ、将来結婚はしない、こんな思いは自分だけでたくさん。
そこに現れたのが、縮毛矯正。
神の降臨だよ、自分にとって。

No.7 20/04/12 19:06
匿名さん7 

私も癖がひどく、量も多いので成人してからは、
年に一度くらい縮毛矯正をかけています。
ストレートパーマではまっすぐにならないくらいの
強いくせ毛です。
本当は半年に一回かけたいのですが、ダメージも心配ですし
体や肌にも良くないと思うので、年一回だけにしています。
毎日、ストレートアイロンを当ててまっすぐにするよりは
ダメージは少ないかと思いますし、手間もかかりません。

5〜10分程度のセットでなんとかなる
軽いくせ毛程度ならいいですが、
髪が多い、強いくせ毛、硬い髪の毛、広がりやすい人は
本当に悩んでいるものです。
仕事をしていたり、子育てなどをしている場合、
毎日30分以上も髪のセットに時間かけられないですからね。。
湿気が多い季節などは帽子をかぶるか、
髪の毛を結んでごまかすしかないです。

外国人の方といっても、アフリカ系の方は
ストレートのウィッグをかぶったり
縮毛矯正をしたり、編み込んで
髪が広がるのを抑えていることが多いですよね。
男性は髪の毛をほとんど坊主に近いくらいにしている人も多いですね。
女性でも編み込みなども何もせず、そのまま伸ばした状態の人は
少ないものです。

No.8 20/04/12 19:50
お礼

>> 7 コメントを頂いてる方は私が白人系のゆるい癖だと思っている方が多いですが、私もクセは強い方です!

アフリカ系ではありませんが、アフロの一歩手前のカーリーヘアです。昔の日本のスパイラルパーマやソバージュのような髪質で、正しい手入れの仕方を知る前まではほぼロングのアフロみたいな感じでした。

私も小学校中学校の時天ぱを学校の同級生にすごくバカにされました。気持ち悪いとか清潔感ないとか髪の毛放すなとか先生に注意されたこともあります。でも手入れの仕方を学んでから自分の髪はカールになるって気づきました。

アフリカ系の髪の人は編み込みをする以外方法はありませんが、もしあなたがもっとゆるい天パならセットの仕方があると思うし、縮毛強制はご存知の通り長年かけていると本当に干し草のような髪になります。

あなたがどんな髪質がわからないのです
が、私がお勧めできるセットの仕方を紹介します。

ゆるいウェーブの場合
お風呂上がりにヘアオイルを塗るとまとまると思います

強いウェーブの場合(ボリュームがあってふさっとした猫毛)
必ずお風呂でコンディショナートリートメントを塗った時に髪を溶かしてください(髪が濡れている時に溶かす。乾いてる時に溶かすとウェーブカールがほつれます余計髪が爆発します)。お風呂あがりに泡ワックスを浸かるとまとまります。なるべくドライヤーではなく自然乾燥で乾かしてください。タオルドライの時はいらないTシャツを使って乾かすと髪に摩擦が起きないのでかなりまとまります。

ボリュームがあるカール(手入れの仕方を知らない人はロングのアフロな状態)
必ずお風呂で髪を溶かす(強いウェーブと同じ)。いらないTシャツでタオルドライ。なるべく髪の水分を抜きすぎない!そのあとコンディショナーを髪に塗ります。濡れてる髪を溶かしてから塗ると馴染みやすいです。そのあと泡ワックスを髪の上から揉み込みます。なるべくそのまま自然乾燥。
泡ワックスのメーカーはラックスがおススメです。それ以外は全然役に立たない。
これでお役に立てれば良いですが、あなたがもしアフリカ系の髪質かカールウェーブにならないストレート系のチリチリな天パならお役に立てないかもしれません。でももしこの方法が髪にあっているなら金銭的にも節約ですし、時間も節約
できます。長くて申し訳ないです。
騙されたと思ってやってみてください。

No.9 20/04/12 20:05
お礼

>> 5 何よりも嫌なのは、雨降りや湿気の多い日、ふくらんでチリチリして、どうしようもならない時。 プールや温泉のあとも困ります(/ _ ; ) 雨の日はストレートもフサフサになります。

風呂あがりに泡ワックスとかオイルとかを塗ってみてください。
雨の日髪がふさっと広がってたらお手洗いで水で濡らせば天パはまとまった状態に戻ります。ただ雨の日とか一日中湿気てるから結局湿気でまたやられたりもするんだけどね…

詳しくはNo.8のお礼をみてください。

自分の髪質に合った手入れの仕方をしたください。

No.10 20/04/12 20:16
匿名さん7 

アドバイスありがとうございます。
あなたも強めの天パで悩んでいたのですね。

中高生くらいの時は、特に悩みますよね。
日本の学校は髪型も自由にできないので
癖が強い場合はショートにして梳いてもらってボリュームを落とすか
伸ばして結ぶしかないですよね。
結んでも、量が多くて束が太過ぎて
見栄えもよくないのも悩みでしたね。。

私は量が多く硬く広がりやすく、強めのうねりが出るタイプです。
ところどころ細かいウェーブの髪の毛が混じってます。
髪の毛は乾燥しやすいので、ドライヤーは使わないようにしてます。
スタイリングは、クリームタイプのワックスを使うか、
ハンドクリーム、ヴァセリンなどを伸ばして使ったりしてます。
どうにもならない時は帽子をかぶるか、髪を結んでごまかしてますけどね。^^

コンディショナーをつけているときに
髪の毛をとかすといいのですね。
試してみますね。

No.11 20/04/12 20:27
お礼

>> 10 多分全く同じ髪質だと思います。

私の髪は正しく手入れする前はポニーテールにすると鶏の尻尾レベルで毛がフサフサでした。だから小学校中学校はずっとお団子でした。

ただコンディショナーをつけている時に溶かすだけではなくて、お風呂から出たあと髪の毛が濡れてる時にコンディショナーをつけるんです。そのまま洗い流さずに泡ワックスを揉み込んで自然乾燥させるんです。いらないTシャツで乾かすのもかなり効果があります。

本当に人生変わるので是非やってください!今まであなたの天パをバカにしてきた人がきっと褒めてくれます!「なんて綺麗な髪なんだ!」「どこでパーマかけたんだ!」って

私はクラスの男の子にすごくバカにされてたけど、みんな今では羨ましいとか褒めてくれるようになりました。

ストレートに憧れてた自分がバカみたいってなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧