注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

人の弱った心につけ込けんで優しさで依存させる宗教?の様な界隈に以前入りかけた事が…

回答4 + お礼1 HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
20/04/14 12:55(更新日時)

人の弱った心につけ込けんで優しさで依存させる宗教?の様な界隈に以前入りかけた事があるのです。
ちょうどその時、進学で急な環境の変化に着いていけなくて病んでました。そんな時に「大丈夫」って声かけられたものだから、それにものすごくハマってしまって…。幸い、泥沼の一歩手前で「私やばい」って気付いたので自分から意識的に離れましたが…。
今でもまだ完全に心は離れていないです。

また、私は自己啓発系の本やドラマが好きで、そういうものにすぐ感化されてしまったり、
他人の評価もとても気にします。

他人の言葉にふわふわ踊らされて、自分が空っぽでもう嫌です。
人に甘い言葉を言われてもブレない自分、つけ入れられる隙を見せない強さがほしいです。
アドバイスおねがいします。

20/04/14 01:56 追記
今日はもう寝るので、明日返信します^_^

20/04/14 02:02 追記
訂正、明日じゃなくて朝です。

No.3039790 20/04/14 01:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/14 01:59
匿名さん1 

金を集めろ
金だけが自分を救う
金で買えないものなんてない
命も心もなにもかもだ



金だけがあなたを救う
金を集めろ自分で貯めろ

No.2 20/04/14 02:02
匿名さん2 

ぶれない気持ちなんて既に持ててると思って、行動すべきですよ。

誰に空っぽだと言われたとしても、そんな訳ないやろ!って切り捨てりゃいいんですよ!

No.3 20/04/14 04:04
匿名さん3 

自分をしっかりと持つ為には正しい判断力を身につけるしかないからね。ただ、正しい判断力なんてそう簡単には身につかない。実験的にやってみたことや失敗したりということが一番良い判断材料になるし、結果として自分をしっかり持つことになるんじゃないのかな。

No.4 20/04/14 06:37
通りすがりさん4 

自己を高めるために世界は存在していると考えて過言ではない気がします。
極限まで高めたところに存在を越える何かなんて不確かなものでもないのですが、あるのだと。
ただ、そういうのって個々によって違ってくるものだし安易に共有できないないというか。
うまく言えませんけども最終的なゴール目標を失わず、なにを必要としているのか明確にすることは善いのかもしれません。
でも、そんなの辛いのですよ。
なんかパラドクス的な言葉にできない何かみたいなものがあると、そういうことかもしれません。

No.5 20/04/14 12:54
お礼

皆さん色んなご意見・価値観を持っていて読んでいて面白かったです。参考にします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧