コロナで非常識だとは思いますが、生活がかかっているので アルバイトです、因…

回答8 + お礼0 HIT数 533 あ+ あ-

匿名さん
20/04/14 18:21(更新日時)

コロナで非常識だとは思いますが、生活がかかっているので

アルバイトです、因みにアパレルなのですが、パルコがお休みなので、ずっと給料は出ません
その間なにかバイトをしようと思うのですが、ファミレスか牛丼チェーンとどっちか迷います

牛丼チェーンは、マスクもしており、消毒もやっているみたいですが
ファミレスだと、中のキッチンにしようと思ってます

ただ、感染リスクをふせぐには、キッチンの方がよいですよね⁉️

地元でしようとおもっているのですが、牛丼チェーン店だと、危ないでしょうか?

本来なら家で休みたいですが、生活がかかっているので

No.3039918 20/04/14 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/14 10:56
匿名さん1 

どっちも感染リスクがあるからオススメはしない
キッチンは換気が行き届いてないだろうし従業員同士距離あけて作業なんて無理に近い
接客業は外からウイルス持ち込まれる可能性が高いですから
他の職種とかは検討する気ない?

No.2 20/04/14 11:06
匿名さん1 

連投すみません
もし休みの間に働きたいならド短期、日雇い派遣バイトなどを検討してみては?
大体工場などが多いけどこの時期だし衛生管理面に関しては徹底していると思います
それに様々職種や変わった仕事も体験出来るのであなたにとって良い経験、刺激にも繋がる

No.3 20/04/14 11:11
匿名さん3 

その間に働いて感染した場合の金銭的なマイナスは考えないですか?
検査で4万くらいかかるし2週間くらい働けなくなります。

No.4 20/04/14 11:20
匿名さん4 ( ♀ )

とりあえず牛丼屋がどうかはわかりませんが、ファミレスはこの収入のない時期だけって雇い方はしてくれないと思いますよ。私が以前フリーターしていたときファミレスだったので見ていた限りですが…。

今の時期どこも、このご時世でお客様は減るでしょうからシフトは最少人数で対応していると思います。お店の中でもシフト削りあってる状態…。

アパレルの方がシフト入れるようになってもダブルワークで継続するなら構わないと思いますが、そうでなければ単発の日雇いの方がいいと思います。

No.5 20/04/14 12:52
匿名さん5 

ファミレスは無理ですよ。
今現在、ファミレスで働いている人達がシフト減らされているのに、新たに雇うわけないじゃいですか。

そんないつまで働くかわからないような人は雇いません。
1ヶ月ですか? 2ヶ月先まで?
一人前に働けるようになるまで早い人で毎日入ったとしても2週間以上はかかりますよ。

まともに働けるようになったところで辞めるつもりですか?

牛丼屋も同じだと思います。



No.6 20/04/14 15:31
匿名さん6 

新聞にファミレスのパートが一気にコンビニに流れてきたってありましたよ。
だから、雇われても仕事あるかわかんないよ。
牛丼屋もヤバイ。
っていうか飲食店は止めな。
それなら湯気が出ないコンビニのほうがマシ。

No.7 20/04/14 18:20
匿名さん7 

ファミレスも牛丼チェーンもコロナの影響で、売上落ちて、人員削減されていくと思います。コロナリスク云々の前にもっと厳しくなれば営業停止も考えられます。

そう言った面ではスーパー、コンビニ、薬局とかの販売員の方が「出勤することができるか」の面で見ると可能性は高いですかね。

No.8 20/04/14 18:21
通りすがりさん8 ( ♀ )

今人手が足りないのは、宅配飲食関係とスーパーのレジ係じゃないですかね。
スーパーって主婦パートが多いから、子どもたちが学校に行けず休んでる人が多い印象。だから今は平日昼間でもレジが行列してますし…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧