小学校入学と幼稚園入園が重なって疲れてしまいました。 幼稚園は慣らし保育で…

回答5 + お礼5 HIT数 483 あ+ あ-

匿名さん
20/04/15 21:50(更新日時)

小学校入学と幼稚園入園が重なって疲れてしまいました。

幼稚園は慣らし保育で1週間は親が付き添いで行くのですが、私自身が環境の変化に元々弱いのと人付き合いが苦手なのもあって気疲れしてしまいます。
まだ幼稚園が始まって3日目でもう私がダウンしそうです。
家に帰るともう何もする気になれず食欲もなくストレスで夜も眠れなくなって悪循環です。

周りのお母さん達はいつの間にそんなに仲良くなったんだっていうくらいあっという間に輪が出来ていて焦ります。

人と話す事がとてもしんどくて、でも初対面に近い今挨拶して話さなければどんどん話すきっかけを失いそうで焦ってしまいます。
しかしどうやっても気力が湧いてこず今日は誰とも話せませんでした。

小学校の用意なども予定の変更も多く初めての事で慣れず、幼稚園でも慣れない事や初めての人ばかりで疲れてしまいました。
心配事がたくさんあって、やらないといけない事ばかりでもう思考停止してしまいそうです。

小学校も幼稚園も通い始めは大変なのはわかっていたつもりでしたが、いざ始まるともう体力気力共に子供より親が限界を迎えてしまいそうです。
こんな時はどうやったら乗り切れますか?

No.3040610 20/04/15 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/15 13:59
誰かの神様 ( 10代 GlETCd )

子供との思い出かな…他には趣味に没頭。
人間の性格は、幼少期の環境や人の性格で決まると言われています。
子供という生き物は親などの状態を真に受けやすいです。
長男長女なんかは特にです。
次にママ友についてです。
別に仲良くならなくてもいいんですよ。(挨拶はしましょう)
もし困ったことがあったら、
クラスの役員だったり担任に相談すればいいから。
小学生の子については、状況を理解してもらいましょう。
私の場合はそうでした。(3人兄弟の長女)
反強制的に我慢してもらう。
でも、現在は友達みたいな感じです。

No.2 20/04/15 14:16
お礼

私が弱ってたら子供にも良くないですよね。
趣味という趣味がないのでこれから探してみたいです。
慌ただしくて頭が回らないけど、確かに子供の入学や入園の思い出だと思えたら少し楽になります。いつかは大変だったなーと思える日が来るのでしょうかね。
幼稚園の下の子に手がかかるので小学生の上の子には我慢させてしまってます。

ママ友は焦らず挨拶だけはちゃんとして今の自分に出来ることだけやっていこうと思います。
ありがとうございます。

No.3 20/04/15 14:32
誰かの神様 ( 10代 GlETCd )

またなんかあったら書き込んでください。
気づいたら相談に乗ります。
子供にとってヒーローは母親そのものだよ

No.4 20/04/15 14:44
お礼

>> 3 聞いてもらえてだいぶ楽になりました。
こんな私でも子供にとってはヒーローなんですよね。だから私が負けてちゃダメですよね。そんな姿を子供に見せてちゃダメですよね。
明日からもまた頑張れそうです。
ありがとうございます。

No.5 20/04/15 15:01
誰かの神様 ( 10代 GlETCd )

頑張って下さい。応援してます!

No.6 20/04/15 15:33
匿名さん6 

おつかれさまです。いっきに環境が変わると目が回りますよね。大変なのは、他のママさんや先生方もわかっているので大丈夫ですよ。

改めて大人になると「よく毎日小学校に通えていたな」と驚きます。あの頃の体力が欲しいですね。

No.7 20/04/15 17:06
お礼

>> 5 頑張って下さい。応援してます! 助かりました。本当にありがとうございます。

No.8 20/04/15 17:19
お礼

>> 6 おつかれさまです。いっきに環境が変わると目が回りますよね。大変なのは、他のママさんや先生方もわかっているので大丈夫ですよ。 改めて大人… めまぐるしく環境が変わって、頭が追いついていけてないです。
他の方々もきっと内心しんどいんだろうなと思いながらも笑ったり雑談したりみなさん頑張ってるなって思いながら、それに比べて自分はダメだなと反省です。

本当に子供って体力ありますよね。
毎日歩いて学校行くのも凄いし、遊んでも遊んでも遊べる気力というかパワーがすごいです。

No.9 20/04/15 18:08
匿名さん9 

子供が三学年差3人ですが、幼稚園と小学校入学が一番しんどかったです。
それ以上のことはないから大丈夫。

No.10 20/04/15 21:50
お礼

>> 9 やはり小学校入学と幼稚園入園が重なるのはしんどいものなんですね。自分だけではないんだと思うと安心しました。
この何週間の幼稚園の慣らし保育や小学校の集合場所までの送り迎えなど、もう少しの辛抱だと思って乗り切ります。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧