注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

心の悩みの方でもスレたてたんですが

回答2 + お礼2 HIT数 879 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
07/02/24 12:53(更新日時)

家族で経営している小さな会社に派遣で行っているんですが、あまりに公私混同というか事務所が食堂だったりして、私がいてもテレビ見たりご飯食べたりしているような所なんで、自分にとってそういうのが苦痛なんですが私はおかしいんでしょうか?どなたかそういう状況の方はいらっしゃいますか?派遣の担当者と社長は年も近く、プライベートで飲みに行ったりしてるみたいなんですが、社長から私に対して直接なんか言ってきたりはあまりないんですが、担当者との間ではいろいろ話されてるみたいなんです…そういうのもなんか嫌です。ただのわがままですか?担当者に辞めたいと言っても軽くとられてしまいもう一年経ちます…やっぱり甘えですかね?

No.304189 07/02/23 04:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/23 07:14
匿名希望1 ( ♀ )

以前 派遣された会社が親族会社でした 家族以外に営業スタッフが数名いたので朝一番とスタッフが帰宅する夕方には普通の事務所でしたが、スタッフが出かけてしまったら家族の中に私が一人です… 会長を基準に話をすると、会社は60過ぎのおじいさんでほとんど会社にいない 会長の奥さんが経理 会長の息子が社長 社長の奥さんも経理 社長の妹は事務 会長の奥さんと社長の奥さんは嫁姑関係なのでなんとなくよそよそしい。社長と事務の妹は職場でマジの喧嘩して怒鳴りあう。そして妹は泣き出し周りにやつあたり(2人とも30代だとおもう)10日でやめました😫

No.2 07/02/24 07:26
お礼

レスありがとうこざいます それはちょっとひどいですね(--;)以前正社員でいた会社も親族でやっていてそれで懲りたはずなのに派遣だからと甘く考えてまた入ってしまいました。経理は社長のお母さんがやってます。私が辞めたいといってから経理事務や事務員をずっと募集していて何度か面接をしたようですが決まらず現在にいたります。こんなことなら無理にでも辞めればよかったと思います。ちなみに社長は未婚で、お母さんがあれ食べてこれ飲んでなどといつも世話をやいています(--;)

No.3 07/02/24 09:16
匿名希望3 ( ♀ )

我儘じゃないですよ、もし我儘だったとしても、契約期間が終わったら、辞めれるのが派遣のいいところですよ😁1年たったといいますが、何ヶ月ごとの更新ですか❓
私も今小さい事務所で働いてて、苦労してます💧
来月で更新せず、辞めるつもりです。もう派遣会社と派遣先にも辞めることを話して、了承してもらってます。もちろん辞める本当の理由は言ってませんが😁

No.4 07/02/24 12:53
お礼

それが契約期間とか更新とか特にないんです…担当者もごめんね~次の人がなかなか見付からないんだよね~とか言ってるのでもうあきらめています。職安でも正社員で募集していて私も面接希望者からの電話を受けたりするんですが、社長もこんな会社に若くて希望がある人を雇うのは申し訳ないみたいな感じなのです。仕事内容的には主婦のパートでもよさそうなのに年齢制限があったり…矛盾してます。自分も今辞めたくても辞められない状況なので割りきってやっていくしかないです。でもここで愚痴って少し楽になりました(((^^;) 同じ悩みを持っている方がいたので安心しましたし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧