- 注目の話題
- 職場の既婚者に片思いしてます。 その人は私の好意に気づいています。 それを察して、 君は早く彼氏を作った方が良い。せっかく若いんだし可愛いんだか
- 7ヶ月の子供がいます。 私は元々水商売をしていたので 男性との付き合いが多かったです。 でも旦那と一緒になってから 全て切らされました。 結婚したのだ
- この前、彼氏と産婦人科を受診しに行ったら妊娠していることが発覚。(その時は7週目)先生に産むか産まないか迷ってます。と伝えたら『来週話し合いをしましょう』と言わ
今まで、絶対やっちゃいけない職場でのルールが新人さんの代からOKになりました。 …
今まで、絶対やっちゃいけない職場でのルールが新人さんの代からOKになりました。
ゆとりだからか、叱っちゃいけません。
そんなんで良いのでしょうか?
先輩として、昔はこうだったからあなたも、こうやりなさいと言っても良いでしょうか?
ただ、私はパソコンの世代では無いので、パソコンに関しては、彼に勝てません。
今の子は、パソコン得意ですもんね。
悔しいけど、私の方が先輩ですが全然、入力のスピードでは勝てません。
結果的に処理能力は彼の方が上です。
経験が物を言う場合のみ、私の方が上です。
求人を出していたのを見てしまったんですが、私より、新人の男の子の方が時給が高かったです。
どうしてですか?
そんなに若いってすばらしいの?
私の時より時給が100円高いです。
いくら若くて物覚えが良いからって、時給が高い物ですか?
このままじゃ1ヶ月後には、追い越されそうです。何せ覚えが早くて。
私が1ヶ月かかって覚えた物をたった数分で覚えてしまう。
私が10分かかる所を3分で終わらせてしまう。
パソコンの時代じゃ無ければ私の方が知識はあるのに、悔しいです。
この間、漢字の間違えを指摘されました。
教育係りとしてのプライドが保てません。
その前は、金額の入力ミスを指摘されました。
気がついたら、黙って直してくれりゃ良いのに、みんなの前で指摘されました。
これじゃ、どっちが先輩かわからないじゃん。
年上を敬うって事を知らないのかなぁ?
失礼過ぎます。
教えてる側が注意されて、めちゃくちゃ気まずいんだけど、これからも、ミスを指摘されてしまうのでしょうか?
出来の良い新人のせいで、ストレスたまりまくりです。
新しい回答の受付は終了しました
ルールが変わったならそれに従うのは当たり前なので、前はこうだったからこうしなさいってのはどうかと思います。
でも新しくできたルールより前の方が効率が良かったり働いている仲間のほとんどが前の方がいいと言うなら以前のやり方を続けるのもありかな?
若いのが素晴らしいのではなくて彼が仕事ができるから時給がいいのは当たり前だと思います。
物覚えも処理能力も高いからこれからどんどん時給は上がっていくはずです。
教育係のプライドとか言うならミスしないように念入りにチェックしたり、パソコンが苦手ならパソコン教室に通うとか自分の仕事のクオリティを上げる努力をした方がいいと思います。
新人が若いから、仕事ができるからって嫉妬してたらあっという間に主さんの居場所は無くなりますよ。
敬いたくなる歳上の人になるためにもっと努力して自分を成長させたほうがいいと思いますよ。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧