家族を気持ち悪いと思ってしまう。 両親を気持ち悪いと思ってしまう私はおかし…

回答8 + お礼7 HIT数 11210 あ+ あ-


2020/05/12 23:39(更新日時)

家族を気持ち悪いと思ってしまう。

両親を気持ち悪いと思ってしまう私はおかしいですか?
両親は私を大切に育ててくれましたし、まともな、良識ある人です。虐待も家庭内暴力もありませんでした。元気でいて欲しい、大切な人なんです。

でも何故か、嫌になるんです。気持ち悪い…という言葉がぴったりです。

「私にどうして教えてくれないの?」と言ってきたり、じっと見ていられると、気持ち悪い…と思ってしまうのです。他にも色々な言動を気持ち悪いと思っています。ついてこられたくないのです。いつまでも私を追いかけてきそうで、気持ち悪い。

大切な人だと感じながら、他の人の親が私の親だったら気持ち悪く感じないだろうから、うらやましいのです。

私、完全に変ですよね。何か病気かしら。
今31ですが、割と昔、学生時代からそう思っていました。
同じような方っていますか?

よろしくお願いいたします。 

No.3055696 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7

>> 1 独り暮らし、お勧めです。 ご回答ありがとうございます。

一人暮らし、検討中です。

No.8

>> 2 私は中学生なのですが、家族に対して、よく気持ち悪いと思います。私も変ですよね。(๑´•.̫ • `๑) 正直気持ち悪いって家族に対して思っ… ご回答ありがとうございます。

同じく感じる方がいるとのこと、安心しました。そうです、中学生から、私も感じていました。

No.9

>> 3 過保護で子供のことを何でも知りたがって詮索してくる感じでしょうか? もう31歳なら何でも親にオープンにはしないでしょうから、それが気持ち悪… ご回答ありがとうございます。

そうなんです。何でも知りたがるんです。
もう大人なのに「この子」という言い方をされたり、「危なっかしい」なんて言われるのが、とてつもなく嫌なんです。しかし、家族以外から言われると、むしろ構って貰えて嬉しいと思ったりするのが不思議です。何故か両親に対して尊敬の念が心底ないのです。

そうですよね。確かに、どんな人間関係もけじめが必要で、離れて初めて気付くことってありますよね。

No.10

>> 4 過保護に育てられてきて 突如親離れしたくなって反抗期がガッツリ来たんですかね〰️ 31歳との事ですが 1人暮らしで自分の力で生活した事… ご回答ありがとうございます。

見事、当たりです。
私は一人暮らしの経験のない、独身です。
反抗期は、小学校高学年~中学くらいから現在までずっとです。おそらく。

No.11

>> 5 私も27歳の時に同じ経験があります。 自分のことを両親二人でコソコソ話をしているのでとても気持ちが悪く、「こっち見るな!」が口癖でした。 … ご回答ありがとうございます。

そうだったんですね。
やっぱり一人暮らしですね。そうしたら、寂しくなれば、友人や、家族以外の人との関係を密にもできますものね。
結婚の予定が無いのに、いつまでも親元なのは、みっともないですからね。

No.13

>> 6 そう思ってるのにどうして家を出ないのか不思議。 ご回答ありがとうございます。

一人暮らしですね。検討してみます。

No.14

>> 12 何かの病気と言うなら 今だに中二病って事かな? いい歳なのに行動しない所も とにかく、とっとと自立しましょう ご回答ありがとうございます。

そうなんですよ。いつまでも親元なんて情けない。親に対して色々考えている、このエネルギーを注ぐべきことが他に沢山あるはずなのに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧