注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

私の母は確認もしてないくせに、自分の考えで決めつけ、謝ってきたとしても「ごめんな…

回答1 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
20/05/20 23:06(更新日時)

私の母は確認もしてないくせに、自分の考えで決めつけ、謝ってきたとしても「ごめんなさ〜い、これでいい?」といい、全く反省もしない。

嫌な話になると話をすり替えようとする。

それを指摘すると、「もうええやん、もうええやん」と反省もなか言ってくる、母が悪いのに。

自分がされて嫌なことを普通にしてくる。

私がそれについて言うと母は「えー、私の方が〇〇やから〜」「あんた私より△△やからええやん〜」と自分と娘を比べて張り合おうとしたり、自分が優越感を感じたいのか、私を見下してくる。

50歳にもなっていっていいことと悪いことがわからない母。

私はこんな母とは暮らしたくないが、大学卒業するまで辛抱するしかない。

だが、母は私に嫌がらせをたくさんしておきながら「私、あんたと二人暮らししたい〜」と言ってくる。私は嫌だと言っているのに「もし住むなら□□くらいのところがいいよね〜、私の職場から近いし」と言って話を聞いてくれない。

挙げ句の果てには、母が悪いのに逆ギレしてくる。

「はいはい、私が悪いですよ〜!いつまでその話続くの?うるさいうるさい〜!もうええやん!」などとキレてきます。

反省もしてないのに「私が悪い」と言う。
話を聞こうとしないから話が終わらないのに、あんたのほうが大声出してうるさい。よくないから話してるのに。





普通の母親が欲しかった。幸せそうな家族のSNSをたまたま見たとき、羨ましくて仕方がなかった。なぜ親は選べないのか、

今まで暮らしてきて、私は結婚したいと思わない。家庭をもち幸せに暮らしていける自信がない。想像ができない。

母を殺してしまいたいと思うことは何度もある。



友人にもこんなことを相談するのは申し訳ないので、ここで吐き出せてください。

「今まで育ててもらったんだから」と言う意見もあると思います。

しかし、育てているからといって酷いことを子供に言ったりしていいわけではないし、第一に、子供を産んだ以上、育てるのが当たり前だと思っています。

母は子供嫌いでしたが、子供を産みました。

生まれてきたくなかったです。

人それぞれの意見はあると思います。

長文失礼しました。

No.3064326 20/05/20 13:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/20 23:06
匿名さん1 ( 10代 )

私も主さんと一緒です。
私の親は、シングルマザーです。母は自分が悪いことを認めません。認めても嫌味ったらしく言われます。母とは、一緒に暮らしたくない…いるだけで気分悪くなる。真顔でいるだけで、機嫌悪い?って言われて、悪くないよって言ったら、普通親が子供に気を使うんじゃなくて、子供が親に気を使うもんでしょって言われる。全部私のせいにされる。怒られるのも、家の掃除も片付けも全部私。兄には、言わないのに私には言う。
それなのに、休みの日は、どこか出かけるところ考えてって言う。一生懸命考えて、失敗したら、それも私のせいにする。ガソリンの無駄、大切な休みどうしてくれるの?って言うけどなら私と出かけなかったらいいじゃん。私は、あなた(母)とでかけたくない。。
二人で住みたいねって母が言うけど、なんであなたと住まなくちゃいけないのですか?って聞きたい。でも、私は親に言い返せれない。だから、どんどんストレスだけが溜まっていく。。
何度母に死んでほしいと思ったか。早く消えてほしい。解放されたい。

こんなこと誰にも言えないんです…
同じような人がいるのが嬉しいです

私は中3です。早く解放されたい…………………

変な文章ですみません…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧