注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

コロナウイルスの影響で頑張り続けていた大学の部活、活動できぬまま引退が決まりまし…

回答3 + お礼0 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
20/05/28 17:31(更新日時)

コロナウイルスの影響で頑張り続けていた大学の部活、活動できぬまま引退が決まりました。卒業論文等やらなければいけないこともありますが、心がふわふわと落ち着かず、何をするにも集中出来ず気がついたらスマホばかりを手に取り、寝っ転がりふと涙が止まらない。
どうしたら元に戻れるでしょうか、改善方法等アドバイスを下さい。

No.3069963 20/05/28 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/28 16:42
匿名さん1 

部活では運動していたのかな、ジョギングしたり、いつもと同じ運動量に戻したら気持ちもすっきりするかも

No.2 20/05/28 17:10
匿名さん2 

きちんと引退しても懐かしんで論文に手が付けられないかもしれません。
結局、切り替えてやるしかないんです。

No.3 20/05/28 17:31
匿名さん3 

学生さんですか・・・!
本当に自分の身が追われたとき、焦りを感じたときには、
きちんと実行することができるのではないでしょうか・・・?

それか、すぐに気持ちを切り替えるのは難しいけど、
集中できなくても「机に向かう」ことを根気強く続けていくと、集中時間も長くなると思います。


私も今、卒業研究から逃げて掲示板ばっかり見てるんですけどね(説得力皆無)

がんばりましょう~~~!!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧