注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

大学一回生の時から 趣味で作詞作曲して オリジナルソングを作っています。思っ…

回答3 + お礼0 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
20/05/31 16:37(更新日時)

大学一回生の時から
趣味で作詞作曲して オリジナルソングを作っています。思っていた音楽と違い、
私は才能がないのではないかと悩んでいます。でも、歌は大好きです。

No.3071709 20/05/31 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/31 02:21
匿名さん1 

こんばんは。音楽の感性は幅が広い世界です。
言葉は少しずつ意味が変わっていくもので少しずつ理解していく事が大切です。

自分はタグに 闇 ダーク の決められる言語を2年前より毎回使用しており検索🔍するとスレがズラリとでます。
特定の音楽家はそれを元に作詞作曲してたり映画監督に漫画家もおられると思います。

自分のスレは意味が分かっていくたびに少しずつみなさんの見る目が変わっていくものです。

あれ?昨日読んだもののスレの感性が一週間後の違いでは全く違うものに見えるものです。

少しずつ理解していく事が大切なんですね。

人生に疲れた。死にたい。この言葉もまた違うものが見えるものです。

自分から見ると人それぞれにバラバラの人生が見えてるのですけどタグの闇ダークに気付いている人もままなりません。

作詞とはこんな世界ですよ。
スレの反応によりあなたの視界がどう変化していくのか応援します。

上手い作詞作曲楽しんでください♪

参考までに自分のすれをどうぞよろしくお願いします♪

No.2 20/05/31 08:14
匿名さん2 

仕事として捉えなければ才能に関わらず
自由に続けられると思うけど仕事にしたいですか

No.3 20/05/31 16:37
匿名さん3 

歌を作りだしてからどれくらいなのでしょうか、好きなら出来栄え気にせず続けたらいいと思うな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧