関連する話題
批判や誹謗中傷な回答はご遠慮願います アラフォー独身無職の男性です 貯金もしたくても結局出来ず借金もしてしまい未来なんてロクな事が無いのは想像出来ているので

部下がこの会社で責任者のポジションまで付きたいと私に言ってくれています。しかしや…

回答3 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
20/06/28 06:37(更新日時)

部下がこの会社で責任者のポジションまで付きたいと私に言ってくれています。しかしやる気は認めますが、私の部署にはそれ以上に出来る方がおり、当人には言ってませんが、ハッキリ言っていくら努力しても100%無理だと思います。なぜかと言うと、まず彼は高卒ですが、責任者のポジションは高卒や大卒ではまずうちの会社ではなれません。大学院を出ていないとまずは無理です。また語学も最低でも中国語・韓国語・英語は会話が出来ないといけませんが、彼はそれらも全くできません。私は彼に何と言ってあげるべきでしょうか?

No.3090129 20/06/28 04:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/28 05:34
匿名さん1 

前例は極めて少ないが頑張れでいいのでは?
ただ、院卒じゃないとなれないってのは院卒を差し置いて高卒が上のポストに立つ事を毛嫌いするような構造があると予想されるのでそういう意味でも難しいってとこでしょう。
 院卒とかの学歴の価値を会社のポストとして昇華しようと考えてる人からしたら胸くそ悪くもなるわけです。そのために勉強してきてるもんだからなおさらでしょう。

No.2 20/06/28 06:36
匿名さん2 

学歴はともかく、語学力が必要不可欠な要素である事は

伝えても差別にならないと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧