- 注目の話題
- 人事、採用担当してますが、 アルバイト、パートさん、 朝6時から募集してます。 時給970円は妥当でしょうか? 大阪です。 仕事は忙しいから15分前に
- 結婚して一年。旦那とあわせ二人で200万くらいしかお金もってません。私だけで50万。 あと、私は母子家庭 で育ち、母は15万くらいの貯金で生活してます。そんな
- 主人が浮気をしています。 今は黙っています。 今は何を言ってきても全部嘘にしか聞こえず信用出来ません。勢いで言ってしまえば離婚しかないかも知れません。 弁
50歳サラリーマンです。妻専業主婦49歳、長女30歳、長男16歳の家庭です。 …
50歳サラリーマンです。妻専業主婦49歳、長女30歳、長男16歳の家庭です。
私は月~金はフルタイムの仕事、週末はアルバイトをして家計をささえています。
週末のバイトは塾の講師で、平日仕事から帰って、それから採点をしたり、生徒や保護者とメールしたり、また週末授業の準備をしたり忙しく、休みの日曜日は疲れ果てて泥のように眠っています。
なぜこのようなことをしているかというと、2年前に妻のたっての希望で購入した家のローンが結構きついこと、そして娘は嫁の連れ子なのですが、私に相談もせず私の貯蓄で勝手にヘアサロンを開き、娘はまともに働かないのでお客さんは十分に来ず、といって普通の仕事をするのが嫌で、生活費は何とか自費で賄うように頑張っているようですが、ヘアサロンの高い賃貸料は私が支払って、大学入学から30歳になる今までずっと仕送りをし続けています。
何度も「30過ぎて仕送りは勘弁してほしい。ヘアサロンを辞め、自分で生きていくぐらいの生活費と給料は稼げるような仕事を始めて欲しい」と言っていますが、嫁も娘もぜんぜん聞く耳を持たず、今は経済状況が悪いから他の仕事を初めても同じだとか言い、といってほおっておくと色んな人にお金の迷惑をかけるので、仕送りを続けています。
また妻は貯金ができない人で見栄っ張りなところがあり、洋服や貴金属、その他欲しいものにお金をどんどん使って使い果たすまでやめません。現金がなくなるとクレジットカードにも手を出し、一時はクレカの支払いで家計がひっ迫しました。10年ぐらいかけて、必死に働いてクレカの借金を半分ぐらい返し、娘の仕送りをし、嫁に貯金の重要性を訴えましたが、私の所得が1千万近くあるのに、いまだに家族の貯蓄は20~30万しかありません。
また息子の大学入学を控えているのに、教育の貯蓄は50万程度。いったいどうするんだ、いらないものは買わず、コツコツ貯蓄して金を貯め、投資等をしなければだめだと話し合いをしても、奨学金があるから大丈夫とか、全く話し合いになりません。こんな状況では老後も心配です。
私が何のために身を粉にして働いているのかわからなくなり、話をしようとしても私の話はほとんど無視されるか、またバカなことを言っているとまともに聞いてもらえないので、月に一回ぐらい感情を押さえられなくなって大声を上げてしまいます。そのため、息子との関係は最悪でまともに口もきいてくれず、私が話をしても敵を見るような厳しい視線を向けられ、無視されています。16歳の思春期なので仕方がないのですが、あまりにも親をバカにした態度が何度も続くと、ついつい声を荒げてしまいます。
私としては「これ以上はできない」というぐらい気を使って一生懸命やっているのですが、お金に対する価値観の決定的な違いで家族とのコミュニケーションが悪くなり、私が居間に行くと、家族が2階に上がり、一人で食事を作って食べていると悲しくなります。結婚して20年が経ち、子供たちの事、嫁も私がいなくなったら経済的に相当ひっ迫するので、今更離婚する気もありませんが、どうしたらいいのかわからなくなり投稿しました。いいアドバイスがあればお願いします。
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
奥さまに全く頭が上がらないのですかね?
わからないのが、娘さんは大学を出たのにヘアサロン?美容師なのですか?それなら高い賃料は払わず、どこかのヘアサロンで働けば解決しますよね。別の職種で働いたことがなくとも。
あと息子さんには現状勘違いされてるのでしょうか。忙しくてあまりコミュニケーションとってきませんでしたか?16歳は難しい年頃ですが、主さんはなにも家族を蔑ろにしていないし、寧ろ家族の為に身を粉にして働いている。その現実は教えた方がいいですよ。お金のことも、突然進学前に言うのはよくありません。実際50万では大学受験だけで受験料や押さえ校への支払いで消えてしまいます。
息子さんも、母親の散財や姉の我が儘で自分が10年以上借金(奨学金)背負わされるとは思ってもいないでしょう。
同年代としては、あと数年でローンが終わるころなのに、2年前からのローンも驚きです。
今現在、家ローンとサロン賃料と子供がいて、年収1千万でよく回せてるなと思います。
現実的に考えて、妻を働かせるしかないのではないですか。
子供のために今更離婚したくない、と言いますが、子供が大きくなった、今だからやっと出来ると考える人も多いです。
特に女性は、子供の手が離れるまでと我慢する人は多いけど、何故、男性(あなた)はそこまでされて尚、ATMで居続けたいのか不思議です。
老後不安の原因になるほど金食い虫の奥さんが、経済的に困窮するのが可哀想だから?
お人好しだし、甘すぎるし、現実に困るのは自分たちと子供なのに。
このまま貯蓄が出来なければ、老後、介護や生活費の負担が膨大で、子供が気の毒です。
貯蓄なしの親の老後なんて、子供にとっては恐怖でしょう?
それすら愚痴でしかなく、現実を変える気がないなら仕方ないですね。
今は働けてるけれど、あなたが甘やかす限り、ツケは未来と次の代に残ること、考えた方がいいと思います。
これからどんどん、無理が利かなくなりますよ?
すべての回答
主さんの言い分正しいですよ
うるさく言うから家族が家庭内別居状態なんでしょ
うるさく言いたくなりますよ
月100万近く稼いでなくても
貯蓄してる地道な奥様いっぱいいます
稼いでくるから 無駄に使うが身に付いている
離婚する気持ちは無いなら
我慢するしかない
高齢者になっても塾講師は続けられる
お金の心配も無い
しかしあなたが将来病気とかなれば
家のローン抱えどう生きていく?
いつまでも健康とは限りません
散財癖の奥さん
普通なら貯蓄 奥さんも働き1000万近く出来てるんでは?
おかしいと、気づいて欲しい
現状が10年後も、続く保障は無いです
そんな無駄使いしてる奥さん 娘さん
いないですよ
お金の有り難さが、全くわかってない
離婚しないなら
その心の虚しさで生き続けるしかないですね
奥さまに全く頭が上がらないのですかね?
わからないのが、娘さんは大学を出たのにヘアサロン?美容師なのですか?それなら高い賃料は払わず、どこかのヘアサロンで働けば解決しますよね。別の職種で働いたことがなくとも。
あと息子さんには現状勘違いされてるのでしょうか。忙しくてあまりコミュニケーションとってきませんでしたか?16歳は難しい年頃ですが、主さんはなにも家族を蔑ろにしていないし、寧ろ家族の為に身を粉にして働いている。その現実は教えた方がいいですよ。お金のことも、突然進学前に言うのはよくありません。実際50万では大学受験だけで受験料や押さえ校への支払いで消えてしまいます。
息子さんも、母親の散財や姉の我が儘で自分が10年以上借金(奨学金)背負わされるとは思ってもいないでしょう。
同年代としては、あと数年でローンが終わるころなのに、2年前からのローンも驚きです。
今現在、家ローンとサロン賃料と子供がいて、年収1千万でよく回せてるなと思います。
現実的に考えて、妻を働かせるしかないのではないですか。
子供のために今更離婚したくない、と言いますが、子供が大きくなった、今だからやっと出来ると考える人も多いです。
特に女性は、子供の手が離れるまでと我慢する人は多いけど、何故、男性(あなた)はそこまでされて尚、ATMで居続けたいのか不思議です。
老後不安の原因になるほど金食い虫の奥さんが、経済的に困窮するのが可哀想だから?
お人好しだし、甘すぎるし、現実に困るのは自分たちと子供なのに。
このまま貯蓄が出来なければ、老後、介護や生活費の負担が膨大で、子供が気の毒です。
貯蓄なしの親の老後なんて、子供にとっては恐怖でしょう?
それすら愚痴でしかなく、現実を変える気がないなら仕方ないですね。
今は働けてるけれど、あなたが甘やかす限り、ツケは未来と次の代に残ること、考えた方がいいと思います。
これからどんどん、無理が利かなくなりますよ?
私も50の共働き主婦ですが、主さんには一切同情できません。
勿論、そんなバカな奥さんや子供達の味方でもありません。
主さんみたいな男、そんな家族に振り回されて、なす術もなく言いなりになっている情けない男にしか思えません。
他人の不幸の上に自分の幸せは築けない???
では、人が幸せなら自分も幸せって事でしょうか?
では主さんは幸せなのでしょうね。
奥さんや連れ子の娘さんは何不自由なく好きに暮らしているのだから幸せなはずです。
彼女達が幸せなら主さんも幸せでしょう。
主さんのその訳のわからない格言はそういう事です。
主さんは、何かを履き違えてますよ。
そこに気が付かないなら一生そのままでいるしかありません。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧