注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に

私なりに温暖化の原因を解釈したよ。 温暖化の原因は地球の軸が近年1キロずつ…

回答2 + お礼2 HIT数 402 あ+ あ-

破壊神(仮)( ov4TCd )
20/06/30 21:40(更新日時)

私なりに温暖化の原因を解釈したよ。

温暖化の原因は地球の軸が近年1キロずつブレてるせい。
だから、偏西風もズレて入って今年のシベリアが灼熱になった。
オゾン層の破壊も磁場も薄れてると言っていたけど、周期で回復しているので、人間の手で温暖化を促進したと言う考え方はほぼ間違い。
例えば、その地域一帯の水が干上がるのもダムを建設した為なのでこの部分は温暖化と誤解されやすいが、一番人間が温暖化に貢献してると言うと存在そのもの。
地球上の生命体は人間がいる事で生きる事が出来ないのが過半数。
なので、温暖化と言うより人間は地球上において地球外生命体だと思う。

No.3091618 20/06/30 14:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/06/30 21:40
お礼

>> 2 は? ひ?

No.3 20/06/30 21:40
お礼

>> 1 確かに、「ヒト」が一番傲慢で、頭いいだけに逆に厄介で、身勝手で自己中でどうしようもない気がする。まあでも、淘汰されるべき時に自然と淘汰される… うん。
自然は人間を淘汰するだろうね。
だって、チェルノブイリの景色は人間がいなくなった途端に美しく進化したし( ̄∀ ̄)
ただねぇ、地球は常に変化をし続ける奇跡の惑星だから…
淘汰もしないかも知んないね。

No.2 20/06/30 16:23
匿名さん2 

は?

No.1 20/06/30 15:44
通りすがりさん1 ( 40代 ♂ )

確かに、「ヒト」が一番傲慢で、頭いいだけに逆に厄介で、身勝手で自己中でどうしようもない気がする。まあでも、淘汰されるべき時に自然と淘汰されるだろうから。

  • << 3 うん。 自然は人間を淘汰するだろうね。 だって、チェルノブイリの景色は人間がいなくなった途端に美しく進化したし( ̄∀ ̄) ただねぇ、地球は常に変化をし続ける奇跡の惑星だから… 淘汰もしないかも知んないね。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧