注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

私には姉がいます。 姉とは性格や趣味など殆ど合わず、一般的に想像される『姉妹』…

回答6 + お礼7 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
20/07/06 20:56(更新日時)

私には姉がいます。
姉とは性格や趣味など殆ど合わず、一般的に想像される『姉妹』のような仲の良さはありません。それでも喧嘩ばかりするわけではないし、普通に会話もします。2人で出掛けるなんて数えられる程しかありせんが、私の中では仲が悪いとは思ったことがありませんでした。

しかし姉は、幼少期に意地悪した分、今妹にやり返されてると未だに言っているそうです。また、姉の息子(私からしたら甥)に対しても、私は私なりに甥っ子を可愛がっているつもりでしたが、姉からしたらもっと可愛がってくれると思っていた、あまり好かれていない、と感じるそうです。

言い方がキツい部分はあると自覚しているので、それは気を付けるようにしています。甥っ子に対しても私なりに可愛がっていますし、保育士でもあるので姉の悩みなどはきちんと相談に乗っているつもりです。

それでも姉の中で、私と姉は仲が悪く(甥っ子に兄弟が出来るのですが、兄弟間の仲の良さを今から心配しているそうです)、甥っ子も可愛がってもらえない。
そんな話をこの間母親から聞かされました。正直ショックでした。
私なりに姉のことも大切に想ってきたつもりです。確かに仲良し!ではないですが、そこまで言われるほど適当に扱ったこともないのに。

それを聞いて、もう姉と甥っ子に会うのが嫌になりました。ですが、ここで避けてしまったら本当に姉妹間の仲は悪くなってしまいます。それも嫌です。
だったら私が我慢して、姉に最大限気を遣っていくしかないんでしょうか…。
もうどうすれば良いのかわかりません。考えることも疲れてしまいました…。

No.3092992 20/07/02 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/02 18:39
匿名さん1 

嫌じゃなければ、ご飯に誘ってみたりして、腹割って話してみればどうですか?
おそらく気持ち的な「間合い」が姉妹のそれではなく、他人の距離になっているよう。
だからケンカはしないけど、仲良くもないって感じだと思います。
主さんだけの問題じゃないと思うので、お互いが腹を割って話すとか、共通の話題で盛り上がったり、ケンカとまでは行かなくても意見の相違をぶつけ合うとか、ってことが必要なんじゃないでしょうか。
的外れだったらごめんなさい。

No.2 20/07/02 18:44
通りすがりさん2 

姉妹なんて、いざというとき「仕方ないな」と助け合える程度の関係でいいと私は思います。

姉妹だから互いの嫌なとこが目につくんですよ。
互いに悪いように言っちゃう…でも内心では「それでも姉妹だから」と信頼はしてる。

お姉さん、本気であなたのこと悪く思ってるわけじゃないと思うな。

お姉さんにとって我が子は宝物中の宝物ですが、あなたは保育士とのことで日頃から子供と触れ合う機会が多く、扱いに慣れている。
その慣れがお姉さん的には雑に写っているだけなのではないかなぁと思いましたが、いかがでしょうか?

No.3 20/07/02 22:13
匿名さん3 

今まで通り、あなたなりに大事に思うだけで充分な気がします。

きっと、お姉さんが思う姉妹の距離感と、あなたの思う姉妹の距離感が違うだけで、お姉さんの思う距離感まであなたが無理につめてあげる必要はないのではないかな、と思います。

仲が悪いわけでなければ、今後必要なことは話し合えるでしょうし、姉妹とはいえ、今は別の道を行く二人の大人です。

こんなドライなことを言う私にも姉がいて、姉妹とはいえ似た所はなく、子供の頃はすごく仲が悪く、大人になって普通になった感じなのですが、私の実感をそのまま伝えています。

あと、甥っ子は特に可愛くありません(嫌いでもないです)が、そこは大人なので、会えば可愛がるフリをしています。

今後のことを考えると、避けたりはしない方がいいと思うので、しばらくは忙しくして距離をとって、落ち着いたらお母さんから何も聞いてないフリをして、今まで通り接するように努める、というのはどうでしょうか。

お母さんから聞いた内容で、そこまでショックを受けるあなたは優しいなぁと思います。私なら「はいはい、自分の思い通りに相手を動かしたいのね、陰で文句言って。好きに言いなよ。」と思ってしまうと思います。

ちなみに、表面上だけかもしれませんが、うちの姉妹は穏やかにやってます。それ以上は求めてないし、期待されても応えようとは思いません。

No.4 20/07/03 22:37
お礼

>> 1 嫌じゃなければ、ご飯に誘ってみたりして、腹割って話してみればどうですか? おそらく気持ち的な「間合い」が姉妹のそれではなく、他人の距離にな… ありがとうございます。
他人の距離…。確かにそうですね。
ご飯に誘ってみるのも良いかもですが、今は甥っ子も必ず一緒になるので少し難しいかもですが、しっかり話をしてみるのも良いのかもしれませんね。
ですが、意見をぶつけ合ったらケンカになってしまいそうで少し怖いですね…

No.5 20/07/03 22:41
お礼

>> 2 姉妹なんて、いざというとき「仕方ないな」と助け合える程度の関係でいいと私は思います。 姉妹だから互いの嫌なとこが目につくんですよ。 … ありがとうございます。
確かに慣れはあるので、姉にとっては雑に映るのかもしれません。私にとって甥っ子と遊ぶことは仕事ではないので、『先生』ではなく『私個人』として可愛がっているつもりなので、姉がイメージしてる『保育士』とも違うのだろうと思います。
悪口を言いつつ相手が本気でそう思ってない、許してもらえるという気持ちもあります。
だからこそ、軽口ならまだしも母親越しに聞かされたことが、姉の本音のように思えて悲しかったのです。

No.6 20/07/03 22:44
お礼

>> 3 今まで通り、あなたなりに大事に思うだけで充分な気がします。 きっと、お姉さんが思う姉妹の距離感と、あなたの思う姉妹の距離感が違うだけで… ありがとうございます。
うちも、姉が結婚後、初めて2人で一緒に出掛けるなど少し仲良くなった気がします。
姉が思う『姉妹』と私が思う『姉妹』の距離間に差がありますね。私が思う距離間で、上手く姉と付き合っていきたいと思います。
ショックは受けましたが、姉と縁を切りたいわけではないので、何もなかったことにして、頑張りたいと思います。

No.7 20/07/04 04:58
アドバイザーさん7 ( 40代 ♂ )

あんまり気にしないで自分は自分らしくを貫けば良いと思います
多分家族内の立場とか
自分のその周りでの評価等の意識の中からのあなたへの嫉妬があったりとか
意外と別のところの感情がそういう風なところへの理不尽な不満というか
負け惜しみ的な言葉になっているかもしれません
結局は真実通りの結果になるから言葉は真面目に聞かないほうが良い時もありますし
今回のはその真面目に聞かない話のラインな気はします
それよりそういうことを言ってしまうのはなぜなのか?
の方が読み取る部分としては大切かも
それがわかればイライラはしなくなるかもしれません

No.8 20/07/04 08:33
匿名さん8 ( ♀ )

自分らしくでいいと思います。

お姉さんにとっての可愛がるってどういうことなんでしょうか。そこが噛み合わないと、どう頑張ってもお姉さんが永久に満足しないように思います。

会った時に優しい顔で話しかけてくれたり、少しかまってくれたらそれで十分だと思うのですが。

ひょっとして服や玩具をたくさん買ってあげたり、預かって面倒を見てくれたりとか、そういうことでも考えているようなら、勝手に言わせておけばいいと思いますよ。

もう一人子ができるとのことで、育児の手伝いを自主的にやってほしいのが本音なのかなと思います。

そんなのスルーでいいと思いますよ。

No.9 20/07/04 19:15
お礼

>> 8 ありがとうございます。
どう可愛がれば満足なのか、私にはわかりません。今現在甥っ子は2歳前で、まだ一緒に何かをして遊ぶ年齢でもないので、気になるものを触って1人遊びをする甥っ子を見守り、話しかけられたら反応するくらいなのですが…。
誕生日にはプレゼントあげていますし、預かってほしいと言われた時には普通に預かっているのですが…。難しいですね。
私なりのやり方でこれからも関わっていこうと思います。

No.10 20/07/04 19:21
お礼

>> 7 あんまり気にしないで自分は自分らしくを貫けば良いと思います 多分家族内の立場とか 自分のその周りでの評価等の意識の中からのあなたへの嫉妬… 姉は、姉として我慢されられたことが多いという意識が強いと思います。母親に対しても(幼少期、我慢されらることが多かった)自分が一番可哀想だという話をよくしているそうです。
それ故に、もう1人子どもを授かったことで、「上の子には自分のような可哀想な思いをさせたくない」という思いがあり、そこから「自分たち姉妹は仲があまり良くないから、どうしたら自分の子たちは仲の良い兄弟(兄妹)になるのだろう」という話になり、最終的に私への不満にたどり着いたようです。

その辺が前から噛み合っていないので、おそらく分かり合うこと自体難しいのだとは思っています

No.11 20/07/04 19:27
お礼

色々な回答ありがとうございます。
一つ一つをじっくりと読み、そして考えて気付きました。

一ヶ月に一回会うか会わないかの甥っ子(身内)より、毎日会う保育園の子たちの方が可愛いと思っています。もちろん甥っ子のことも可愛いと思ってはいますが…。
保育園で働く私の姿を姉は見たことありませんが、もしかしたら何か感じるものがあったのかもしれません。
だからといって感情はどうしようもありませんし、これからも私なりのやり方で関わっていくしかないのですが…。
私自身そのことに気付いてなくて、自分の中で何故甥っ子を可愛がることに義務感を感じてしまうのか…。今回このことに気付いただけでも、私の中では少しすっきりするものがありました。
姉には申し訳ないですけど…

No.12 20/07/05 04:48
アドバイザーさん7 ( 40代 ♂ )

主観が強いお姉さんなんでしょうね
お姉さんとの不仲がある以上
その子と仲良くすることも
お姉さんも面白くは思ってはくれない可能性もありますよね
可愛い、可愛くない以前に
あまり拘らないであげる方が適切なのかもしれません
そしてお姉さんも過去の意地悪の過失を自分で分かっているから、今無意識で怖いのかもちしれません
少し精神が支離滅裂というか被害妄想と恐れとトラウマとコンプレックスで正常ではないのかとも思います
あまり健常者として見ない方がいいのかも
家族内仲良くするのはあくまで理想
ご両親の育て方も少し偏りがあったのかもしれないし
こういうのはお姉さんはかりは責められない
一つだけ言えるのは今の家族間を作ったのはご両親だという事です
あなたにはそこに責任はなくて、あくまでそういう経験をさせてもらつたということだと思います
兄弟仲良くするにはご両親の愛情バトルにならないようにしないといけないのだけど
仲良くなれるようなレールではそもそもなかったのかも
お姉さんは劣等感の持ち主なんだと思います
もう今からはどうしようもないと思います

No.13 20/07/06 20:56
お礼

>> 12 お礼遅くなってすみません。
ありがとうございます。

幼少期を姉がどんな思いで過ごしたかは私にはわかりません。私は両親からの愛情に差異はないと思っていますが、そこからして姉とは捉え方が違うのかもしれないですね。私は私で、姉に対して『上の子って良いな』と思ったことはありますが、姉もきっと『下の子って良いな』って思っていたのでしょう。きっと私より強く。
姉が異常だとは思えませんが、そもそもの感じ方が違うということを、私も頭に入れなければいけなかったのですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧