注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

次女が明日19歳の誕生日です。 プレゼントは本人が欲しがっていた商品(ブランド…

回答2 + お礼0 HIT数 333 あ+ あ-

お姉さま( sOiTCd )
20/07/05 10:27(更新日時)

次女が明日19歳の誕生日です。
プレゼントは本人が欲しがっていた商品(ブランドのコピー品)を長女とふたりで購入し、食事会の日に渡す予定でしたが、商品が届来ません。
品物代として予算していた分ほぼ使いきり、高額な商品を用意できず、結局パック、日焼け止め、タオルハンカチを購入し直しました。
長女はブランドのピアス(6000円程度)を購入すると聞きました。
なんだかプレゼントを渡さない方が良いような気がしてきました。
私が用意したようなプレゼントより、長女が用意したプレゼントの方が嬉しいんだろうなΣ(ノд<)

No.3094766 20/07/05 10:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/05 10:10
主婦さん1 

いいじゃん。最初はショボイプレゼントで、ブランドのコピー品が届いたらそれをプレゼントとして渡せばいいと思う。

No.2 20/07/05 10:26
匿名さん2 

19歳でブランド物コピー渡さなくて良かったかと。
その年になると、さすがにコピーよりも本物がいいと思うので、せめてブランドのアウトレットで購入した方が良かったですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧